Xbox版『Halo2』開発初期ムービーが16年ぶりに公開―屋根裏部屋の古いHDDから発見される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox版『Halo2』開発初期ムービーが16年ぶりに公開―屋根裏部屋の古いHDDから発見される

Xbox版『Halo2』の製作者が自宅の屋根裏部屋にて懐かしいデータが保存されたHDDを発見、中身を調べたところ同作の初期ムービークリップが入っていたようです。

ゲーム文化 カルチャー

かつてXbox版『Halo2』制作にクリエイティブアートディレクターとして関わっていたMarcus Lehto氏は、自身のTwitterにて同作の初期ムービークリップを公開しました。


『Halo』シリーズはMicrosoftが独占するなかで最大規模のフランチャイズであり、その一つである『Halo2』は2004年11月9日にXboxソフトとして発売され人気を集めました。

同氏によれば、この映像は屋根裏部屋で見つけた古いHDDに保存されていたとのこと。内容を確認する限り、マスターチーフをはじめとするキャラクターたちが簡単なレンダリングで登場、宇宙空間に浮かぶHALOリングに向かって艦を進めていくものでした。担当声優やビジュアルの詳細については触れられておらず、このラフ映像は開発を進めるためのたたき台という位置づけのようです。


ファンとしては、この開発中のムービークリップがどのような経緯で本編映像に繋がっていったのか気になるところ。もしあるのであれば、Lehto氏による今後の掘り下げに興味が尽きませんね。
《麦秋》

お空の人。 麦秋

普段は仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。皆さんのこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-01-07 14:36:03
      そんな昔のを見つけるとか、たやすい事ではない
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-01-07 12:22:38
      いわゆるプリビズっちゅーやつですね
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-01-07 11:15:15
      デルタヘイローのところだね、懐かしい。まだミランダが生きてる頃だ。
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-01-07 7:52:40
      1枚目って躍動感とカッコよさで今でも覚えてる
      15 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

      オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    2. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

      メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    3. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

      『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    4. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

    5. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    6. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

    7. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

    8. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

    9. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

    10. ブロック玩具の自動工場を構築するリラックス系ビルダーゲーム『Block Factory』配信!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム