Rockstar North、英国の減税で3,760万ポンドを得る―シンクタンクの調査で明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Rockstar North、英国の減税で3,760万ポンドを得る―シンクタンクの調査で明らかに

Rockstar Northが英国の減税プログラムを通じて3,760万ポンド(日本円にしておよそ53億円)の減税を受けていたことが、シンクタンクの調査で明らかになりました。

ニュース ゲーム業界

海外シンクタンクTaxWatch UKは、Rockstar Games傘下のデベロッパーRockstar Northが、2019年に英国の「Video Games Tax Relief(以下VGTR)」プログラムに基づいて3,760万ポンド(日本円換算にしておよそ53億円)の減税を受けていたことを報告しました。

VGTRとは、もともと英国で小規模なゲーム開発スタジオをサポートするために設けられた特別な税制優遇制度です。またRockstar Gamesはこの数年で『Grand Theft Auto V』と『Red Dead Redemption 2』を発売、数々の賞を受賞して世界中で大変な売れ行きを見せていました。

TaxWatch UKによると、2018年~2019年にかけてRockstar Northが行ったVGTRの減税請求は最大のものであり、英国のビデオゲーム業界全体のうち37%を占めているとのこと。また、同社は過去4年間法人税を一切支払っていないにもかかわらず、このプログラムを通じて8,000万ポンドを受け取っていたとのことです。

TaxWatch UKディレクターGeorge Turner氏は「政府は、高い収益を出す一企業に対して、VGTRの年間予算約1億ポンドが費やされるという事態を想定できていなかった」と語り、すぐさまこの制度を改善するべきだとしました。また同氏は、VGTRには合計1,100件もの請求が寄せられており、その1/4をRockstar Northが、予算の約半分を同社を含めた4社が占めていることも明かしています。


一方で英国ビデオゲーム業界団体UK Interactive Entertainment(以下UKIE)CEOのJo Twist氏は、海外メディアPCGamesNの取材に対し「VGTRは成功したプログラムであり、英国ゲーム開発部門の成長を促している」とコメントしました。

同氏によれば、VGTRの成功が英国経済に総額2億9400万ポンドの利益をもたらし、VGTRが支援した作品は業界全体で4,320人のFTE(フルタイム当量)を含む、9,240件の雇用を提供したといいます。また、VGTRが支援する作品からの税収は1億5,600万ポンドになるため、「VGTRを通して業界に1ポンドの投資が為されれば、英国経済に4ポンドが生み出される計算になる」とのことです。
《麦秋》

お空の人。 麦秋

普段は仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。皆さんのこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-01-21 13:26:45
    制度上の問題としか。
    感情的に理解し難いのは分かるけど、企業だって従業員と株主の為に節税して当然。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-21 8:55:12
    英国「小規模なゲーム開発スタジオのために税制優遇制度作ったぞー」

    R★「わーい」
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-20 12:13:12
    よくわからないけどロックスターは悪ってことかな
    オンライン偏重な感じとか気に食わないし
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-20 7:46:24
    節税は企業の義務やぞ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-20 7:33:32
    まあ法人税は免除されても各従業員は所得税しっかり取られてるんだろうからな
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-20 6:16:05
    なにか問題でもあるのだろうか?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  2. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  3. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

    【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  4. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  5. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  6. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  7. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  8. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

  9. 再び海外ゲーマー激怒!?itch.ioにも迫った支払い業者の圧力―全アダルトコンテンツのシャドウバンと「新たなコンテンツ基準」強制へ【UPDATE】

  10. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム