インディーデベロッパーStar Legionは麻薬取引シミュレーション『Drug lord』の配信をSteamにて開始しました。同作はもともとは1月30日に発売予定でしたが、バグにより配信を見合わせており、バグ修正の後あらためて2月3日に復活した形です。
本作は「麻薬」をテーマにした『クッキークリッカー』ライクなクリッカーゲーム。クリックで麻薬を生産し、ドルで売りさばく。増やした資産を転がして施設と販売ルートの管理増強、未来の麻薬王目指して更なるアップグレードを繰り返す…というシステムです。
Steamの投稿によれば「YouTubeを見る限り誰も本作を待ち望んでいないようだったので、もし良ければ公式映像も見てほしい」とのことでした。ちょっぴりダークなゲームに興味のある方はプレイしてみてはいかがでしょうか。
『Drug lord』はSteamにて基本プレイ無料で配信中です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
イリーガルシミュレーション
-
違法なお薬販売シム『Drug Dealer Simulator』再訪・爆速プレイレポ―堅実でイリーガルな商売は健在!要素は大きく拡がり充実のボリュームに【年末年始特集】
かつて「爆速プレイレポ」で紹介したゲームの“今”をお届け!
-
密造酒製造シム『Moonshine Inc.』カジュアルにも専門的にも楽しめる幅広さ!一部の日本語表示、バグの修正が待ち遠しい【爆レポ】
-
“お薬”売人シム『Drug Dealer Simulator』新たなクエストラインや新機能を追加する最終アップデート「Endgame」配信!
-
【期間限定配布】経営のために違法マイニング!?場末のネカフェシム『Internet Cafe Simulator』Steam版がFanaticalで無料配布
PC アクセスランキング
-
GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ
-
『ウマ娘 プリティーダービー』がSteamにも出走決定!“英語版”と共に6月26日リリース
-
話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に
-
リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン
-
職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ
-
『オブリビオン』リマスター版のプレイヤー数が400万人を突破!Steam最大同接は19万人以上
-
美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作
-
クラシックスタイルの基地建設リアルタイムストラテジー『Tempest Rising』が前倒しで急遽発売!デラックス・エディション予約購入の早期アンロック特典を誤って全員に適用してしまっため
-
Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開
-
現地4月25日発売予定だった、『メトロ』元開発者らのFPS『La Quimera』当日発売できず―Steam側の技術的な問題原因か