『サイバーパンク2077』には約75の「ストリート ストーリーズ」が収録―世界を探索してキャラクターのレベルアップが可能【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』には約75の「ストリート ストーリーズ」が収録―世界を探索してキャラクターのレベルアップが可能【UPDATE】

CD Projekt REDのクラクフスタジオ ヘッドJohn Mamais氏が海外メディアのインタビューで『サイバーパンク2077』について語る。

家庭用ゲーム PS4
※UPDATE(2020/2/4 21:10):記事公開時、タイトルに「約75のサイドクエストが収録」としておりましたが、正しくは「約75のストリート ストーリーズが収録」でした。関係各位にお詫びし、タイトルと本文の一部を訂正致します。


今年1月に発売延期が発表されたものの非常に期待度が高い『サイバーパンク2077Cyberpunk 2077)』ですが、デベロッパーCD Projekt REDのクラクフスタジオ ヘッドJohn Mamais氏が、海外メディアOnMSFTのインタビューにて本作のクエストに言及しました。

本作では“ストリート ストーリーズ”と呼ばれる小さなクエストが約75用意されており、高度なシネマティックストーリーテリングシーケンスはあまりないものの、世界を探索してキャラクターをレベルアップできるとのこと。全てカスタムメイドで自動生成は使われておらず、いずれもユニークに感じられるようになっているそうです。

その他インタビューでは様々な要素が語られているので、いくつかピックアップしてご紹介。

  • 現在15人がオープンワールドクエストの作業を行っている。『ウィッチャー3』では開発プロセスの非常に遅い段階でオープンワールド要素を作成したのとともに、作業していたのは2~3人だけだった。
  • “ストリート ストーリーズ”の他に小さなアクティビティも用意されている。
  • 派閥、地区、アイテム名や企業名、スキルシステムやクラスシステム、あらゆるものを原作から取り入れている。
  • 最初のティーザー映像公開時はすべてが確定しておらず、ゲームがどのように見えるかを示したものだった。その後大きく進化したが、マンティスブレードのようにいくつかのことが引き継がれている。
  • 『ウィッチャー』との主な違いは戦闘要素。
  • 3D酔い防止のために被写界深度の変更やカメラの揺れ低減などが計画されている。
  • John Mamais氏の知る限り三人称視点のカットシーンはない。最初と最後にいくつかあるかもしれないがそれについては不明。
  • 非殺傷ルートがあり、誰も殺さずに進めるようバランスをとっている。非殺傷プレイは時間がかかる。ゲームをプレイする一番簡単な方法はただ銃を撃つこと。
  • キャンペーン終了後にゲームオーバーとなるのか、オープンワールドにアクセスできるのかどうかは不明。
  • シングルプレイヤーにフォーカスしており、マルチプレイヤーとは混合していない。
  • マルチプレイヤーについてはなにか言えたら良いが、それは1年位先になる。
  • ローンチ後の追加コンテンツも計画している。詳細は伝えられないが恐らく『ウィッチャー』のようなものになる。
  • John Mamais氏の知る限りニンテンドースイッチ版の計画はない。重すぎるかもしれない。ただ、同様に重すぎると思っていた『ウィッチャー3』のニンテンドースイッチ版は実現した。
  • VR開発キットを入手したが何もしていない。『サイバーパンク2077』にはVRに適したものもあるが、まだ現実的ではない。VRは非常に実験的でニッチ。
  • まだ次世代にはフォーカスしておらず、現世代に注目している。


多くのファンが楽しみにしてる『サイバーパンク2077』はPC/PS4/Xbox Oneを対象に2020年9月17日発売予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-02-05 23:07:33
    なんか混乱してるんだけど…メインシナリオ以外で
    「サイドクエスト(?)」「ストリートストーリーズ」「他の小さなアクティビティ」の3種類でクエストがあるって理解で良い?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-05 8:02:24
    約?75?約っている?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-05 5:51:04
    龍が如く0のサブストーリーは100個ね。
    75個とか少ないね。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-04 22:18:20
    RDRで馬走らせてたら馬泥棒が出たり首吊りされようとしてたりダイナマイト爆発したりするようなランダムイベント?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-04 21:52:46
    サイドクエストとは別にストリートストーリーズがあると書いた方がいいと思います。
    向こうの情報あさってないと、この記事だけではまったく区別がつきません。
    混乱を生みます。
    25 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-04 15:12:17
    2018年に公開したゲームプレイ映像みたく通常時は1人称でカットシーンは3人称が個人的はベストだったんだけどストーリー分岐が結構あるだろうし作るの大変なんだろうな
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-04 14:52:59
    ウィッチャー合わなかったからこのゲームどうかなぁ…
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-04 13:43:49
    サブクエスト的なものなのかどうか、この記事からだけではよくわからないなぁ。
    まあ、世の中にはサブクエスト的な物が多いほうが嬉しいと感じるユーザーも多いだろうから、それはそれでいいんじゃないかな?
    個人的には、あんまり頻繁にサブクエストが発生してマップなどに表示されると、寄り道ばかりになって本編のストーリーを忘れてしまう……、という感じになるので、あまり多すぎるのもどうかと思うけれど。(あくまでも個人的な感想であって、意見ではない)


    >非殺傷プレイは時間がかかる。ゲームをプレイする一番簡単な方法はただ銃を撃つこと。
    ちょっと意味が解らないけど、『時間をかけずにゲームをプレイする、一番簡単な方法はただ銃を撃つこと。』って意味かな?

    >マルチプレイヤーについてはなにか言えたら良いが、それは1年位先になる。
    『位』って辞書的には順位とか立場的な位階とか階位みたいな意味しかないはずなんだけど、最近漢字で書かれているのを多く見るのはなんでなんだろう……?
    1 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-04 12:27:08
    長い期間開発してた訳だからストストが75ならサイドは倍の数と考えたいものだ。
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-04 11:52:50
    思ったより少ないんやな
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『デジモンストーリー タイムストレンジャー』商品識別コードに「スイッチ2」版が登録される

    『デジモンストーリー タイムストレンジャー』商品識別コードに「スイッチ2」版が登録される

  2. 「スイッチ2」ゲームチャットは24時間で強制お開き!不眠不休で遊んでいたのか、海外ユーザーが解散の瞬間を報告

    「スイッチ2」ゲームチャットは24時間で強制お開き!不眠不休で遊んでいたのか、海外ユーザーが解散の瞬間を報告

  3. 『スト6』スイッチ2版は対戦時も60fps安定、グラフィック質も高め。各コンソール版のグラフィック比較で見えてくる差

    『スト6』スイッチ2版は対戦時も60fps安定、グラフィック質も高め。各コンソール版のグラフィック比較で見えてくる差

  4. エクスペリエンス、『モンカルファンタ~勇者と水晶の少女~』のPVを公開。早期購入特典でBGM変更DLC無料配信も

  5. もしスイッチ本体が盗まれたら?買い替えてもDL版ソフトが遊べない落とし穴と対策

  6. 『GTA6』世界中のローカライズスタッフをロックスター・ゲームスが募集。契約期間は12カ月で来年の発売は大丈夫そう?

  7. 『牧場物語』と袂を分かった…Natsumeによるリマスター『Harvest Moon: The Lost Valley & Skytree Village』発売延期を発表

  8. カナダ地域での「Nintendo Switch Online」改定後価格が判明。個人向けプランで20%、ファミリー向けプランは10%ほどの値上げか

  9. 『ドンキーコング バナンザ』の開発チームは『スーパーマリオ オデッセイ』と同じだった。海外メディアが一斉に報じるも情報はややバラバラ

  10. スイッチ2「GC Nintendo Classics」に入力遅延がある?ブラウン管TV持ち出し、実機と比較し検証する報告に意見集う

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム