開発中止の『テラリア』スピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』オープンソース化の可能性が開発者より示唆―署名運動が開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発中止の『テラリア』スピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』オープンソース化の可能性が開発者より示唆―署名運動が開始

2018年に開発がキャンセルされた『テラリア』のスピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』をオープンソースとして公開する可能性を、開発者が公式Discordにてコメントしました。

ニュース ゲーム業界
開発中止の『テラリア』スピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』オープンソース化の可能性が開発者より示唆―署名運動が開始
  • 開発中止の『テラリア』スピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』オープンソース化の可能性が開発者より示唆―署名運動が開始
  • 開発中止の『テラリア』スピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』オープンソース化の可能性が開発者より示唆―署名運動が開始
  • 開発中止の『テラリア』スピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』オープンソース化の可能性が開発者より示唆―署名運動が開始
  • 開発中止の『テラリア』スピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』オープンソース化の可能性が開発者より示唆―署名運動が開始
  • 開発中止の『テラリア』スピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』オープンソース化の可能性が開発者より示唆―署名運動が開始
  • 開発中止の『テラリア』スピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』オープンソース化の可能性が開発者より示唆―署名運動が開始

Re-Logicが2015年に発表し、2018年に開発が中止された『テラリア』のスピンオフゲーム『Terraria: Otherworld』をオープンソースとして公開する可能性が、『テラリア』公式ディスコードにて制作者より示唆されました。


コメントを投稿したのは、『テラリア』の制作者でもあるAndrew Spinks氏(Discord内ではredigit)。同氏はあるユーザーの「『Terraria: Otherworld』を完成させてください」とのコメントに対して「10万人の署名と15ドルでオープンソースにする」と答えました。
※「オープンソース」とは、改変・再配布を自由に行うことを許可した上で、ソースコード(プログラミング言語で記述された文字列)の状態で無償で公開されているソフトウェアのこと。

これを真実にするため、ユーザーの一人であるFrank Jewell氏はオンライン署名サイトChange.orgにて署名運動を開始。記事執筆現在でおよそ1900人が署名に参加しています。

2015年のGDCにて公開されたトレイラー




『Terraria: Otherworld』は、2015年2月に発表された2DサンドボックスRPG。オープンワールドで自由なプレイが楽しめる原作同様の要素を含んだ上で、スキルツリーシステムやストラテジー要素など独自の要素を盛り込み、さらにストーリーが楽しめる形となってリリースされる予定でした。しかし「非常に完成度が低い状態から抜け出すことができなかった」として今後必要になる膨大な作業やリソースを考慮した結果、2018年4月に開発をキャンセルしていました。
《Fryingpolyp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

    【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

  2. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

    萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  4. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

  5. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  6. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

  7. Steamが決済代行業者などの基準に則った「特定の成人向けコンテンツ」を制限する可能性―コンテンツ配信のガイドラインが更新

  8. Steamの2021年の独占禁止法訴訟は大規模な集団訴訟へ発展―すべてのSteam上開発者が自ずとValveを訴えることに

  9. 『Fallout 5』開発にゴーサインが出た?海外メディア編集長が発言

  10. 『Counter-Strike』リリース直後に開発されていた幻の『CS2』とは!?空前のヒットが招いた開発者の苦悩と今

アクセスランキングをもっと見る

page top