PC版『イモータルズ フィニクス ライジング』システム要件公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『イモータルズ フィニクス ライジング』システム要件公開

4Kでのプレイも可能。自分にあった設定で楽しもう。

PC Windows

ユービーアイソフトは、同社が開発中のオープンワールドアクションアドベンチャー『イモータルズ フィニクス ライジング(Immortals Fenyx Rising)』のPC版について、システム要件を公開しました。

システム要件

720p/30fps Very Low

  • CPU : Intel Core i5-2400 / AMD FX-6300
  • GPU : GeForce GTX 660 / AMD R9 280X
  • RAM : 8GB(デュアルチャンネル)
  • VRAM : 2GB for NVIDIA / 3GB for AMD
  • ストレージ : 28GB HDD
  • OS : Windows 7 (64bit)

1080p/30fps High

  • CPU : Intel Core i7-3770 / AMD FX-8350
  • GPU : GeForce GTX 970 / AMD R9 290
  • RAM : 8GB(デュアルチャンネル)
  • VRAM : 4GB
  • ストレージ : 28GB SSD
  • OS : Windows 10 (64bit)

1080p/60fps High

  • CPU : Intel Core i7-6700 / AMD Ryzen 7 1700
  • GPU : GeForce GTX 1070 / AMD RX Vega 56
  • RAM : 16GB(デュアルチャンネル)
  • VRAM : 8GB
  • ストレージ : 28GB SSD
  • OS : Windows 10 (64bit)

1440p/60fps Very High

  • CPU : Intel Core i7-8700K / AMD Ryzen 5 3600X/li>

  • GPU : GeForce RTX 2070 Super / AMD RX 5700
  • RAM : 16GB(デュアルチャンネル)
  • VRAM : 8GB
  • ストレージ : 28GB SSD
  • OS : Windows 10 (64bit)

4K/30fps Very High

  • CPU : Intel Core i7-8700K / AMD Ryzen 7 3700X
  • GPU : GeForce RTX 2070 / AMD RX Vega 56
  • RAM : 16GB(デュアルチャンネル)
  • VRAM : 8GB
  • ストレージ : 28GB SSD
  • OS : Windows 10 (64bit)

『イモータルズ フィニクス ライジング』はPC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチおよび、Stadia(日本未展開)向けに2020年12月3日にリリース予定です。

《三ツ矢》

釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-11-06 12:42:04
    4K/60fps Ultra Very High(仮)は?

    やはり、4K/60fpsとかはCS次世代機だけでなく、PCでもまだ早いのかな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-06 4:00:13
    GeForxe
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  2. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  3. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  5. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  7. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  8. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  9. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

  10. Steamストアメニューの大規模なデザイン変更がテスト中!分散していた項目を統合し分かりやすく

アクセスランキングをもっと見る

page top