「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

てちてち、てちてち。

PC Windows

アニプレックスは、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC向けソフト『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』に関して、「富岡義勇」のバーサスモード参戦を発表しました。

原作の主人公「竈門炭治郎」が初めて出会った鬼殺隊士としても印象深い富岡義勇。あわせて公開されたキャラクター紹介映像では、彼の代名詞とも言える“水の呼吸”を駆使したバトルシーンがお披露目されています。







『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』は2021年に発売予定。価格は未定です。

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
(C)「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会
※ゲーム画面は開発中のものです。
※キャラクター別ゲームビジュアルは、開発会社の株式会社サイバーコネクトツーによりゲーム内の3Dモデルを元に作成されたビジュアルとなります。
《編集部》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-03-01 11:31:50
    モデリングよくできてるっぽいから
    流用してARPGとかも作って欲しいなー
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-01 11:26:20
    柱全員使えたろ嬉しいなあ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-01 11:05:52
    数えきれないほどキャラがいる原作や尖ったキャラがいる原作なら「うぉぉ!こいつが出るのか!」という驚きと期待があるけど、鬼殺隊の剣士を順々に発表されても驚きはない。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-01 10:00:10
    他にどんなモードあるか不明だけど「バーサスモード参戦」ってことは
    主人公以外のキャラ視点のストーリー的要素はないってことがほぼ確定
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-01 6:57:18
    もういもすけのHPは0よ!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-01 6:49:26
    既に対戦ゲーにするなって喚いてる狂信的な原作ファンもいるしどうなることやら
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-01 5:59:49
    こういうゲームって技の演出一通り見て終わりってなっちゃうよなー
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-01 5:51:03
    PVじゃなくて実機プレイ動画を待ってる
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-01 4:55:54
    0:30は螺旋丸のモーションかな?
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

    「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

  2. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  3. 『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

    『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

  4. ソニーに提訴された『LIGHT OF MOTIRAM』Steamストアページの画像を変更―『Horizon』シリーズとの類似性が目立つものが対象か

  5. 『オーバーウォッチ 2』新ヒーロー「ウーヤン」のトライアルに向けたお披露目スケジュールが公開!

  6. 『7 Days to Die』、「ルートステージ」上限撤廃やオートラン機能を追加したV2.2安定版が配信開始

  7. メタルギアでかくれんぼ!『METAL GEAR SOLID Δ』オンライン対戦モード「FOX HUNT」2025年秋配信

  8. オープンワールド世代交代型セミシミュレーションACT『セミたちはどう生きるか』Steamにて9月発売。「短い命をどう生き、何を残すのか」

  9. 大阪マップでもプレイできるお金重視のライフシム『This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)』リリース!仕事、不動産、株...財政管理を軸に日々の暮らしをシミュレート

  10. 『モンハンワイルズ』新武器「鋼鉄ピッケル(太刀)」や「マイニングピッケル(片手剣)」を生産できる!イベクエ8月20日から開催決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム