『Apex Legends』海外ブランドとのコラボコスチューム配信を延期―突然のブランド名変更を受けて | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Apex Legends』海外ブランドとのコラボコスチューム配信を延期―突然のブランド名変更を受けて

ストリートファッションブランド「CHINATOWN MARKET」が3月30日に突然のブランド名変更を発表したことへの対応。

ゲーム文化 カルチャー


Respawn Entertainmentは、海外3月30日から開催を予定していた『Apex Legends』とファッションブランド「CHINATOWN MARKET」のコラボスキン配信を延期すると発表しました。延期の理由については「CHINATOWN MARKET」のブランド名変更に対応するためとしています。

コラボスキンはゲーム公式Twitterにて発表され、レジェンド「ライフライン」向けの"Mic Check"と「ブラッドハウンド」向けの"Sundown Desperado"のデザインを公開。海外3月30日から配信開始を予定していました。


「CHINATOWN MARKET」はMichael Cherman氏により創設された、アメリカ・ロサンゼルスを拠点とするストリートファッションブランド。マンハッタンのキャナル・ストリートやチャイナタウンで扱われる「海賊版」などの雑然とした雰囲気からインスピレーションを得て作られた自由なスタイルが特徴で、近年はコンバースとのコラボなども行っています。

2021年3月30日にCHINATOWN MARKETは、公式Twitterにてブランド名変更を発表。変更の理由については「アジア系アメリカ人コミュニティ」からの要求があったためとしています。また、同社の収益を「AAPI(アジア・太平洋諸島系米国人)」支援団体へ寄付することも発表しています。


同社のブランド名に関しては、以前から一部コミュニティから反発が続いていました。オンライン署名サイトChange.orgでは今月の初めに「チャイナタウンという言葉のイメージを海賊版と同義に扱っている」として、ブランド変更を求める意見も提出されています。なお、CHINATOWN MARKETはブランド変更のコメント内で「このブランド名が世界中のチャイナタウンコミュニティにとって何を意味するのかを十分に理解していなかった」としています。新たなブランド名は今後数か月以内に発表するようです。

『Apex Legends』では、この発表に対してコラボスキンの一時差し止めを発表。ブランド名変更後に、新たな外観のスキンとして登場することを予告しています。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-04-05 8:58:22
    騒動はさておきせっかくの独自スキンに大きくCHINATOWNって書いてあるのは格好悪かったから違う名前になるのは嬉しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-31 2:13:48
    コピー商品が多いという事実から目を背ければチーターも減るのか?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-31 1:25:04
    チャイナタウンは海賊版と同義ではないかもしれないが
    チャイナと習近平は民族弾圧と同義だよ
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-31 1:21:32
    キャンセルカルチャーの動きとか世界の動きがゲーム内のヤーな勢力の動きと微妙に連動してるの笑うわ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-31 0:24:18
    チートプログラムがUEFIの機能を利用して動作しててOSからじゃ監視が困難って話がTwitterに流れてきてたんでそっち取り上げてくれ
    これ悪用されるとプログラムの動作監視とかメモリの監視とか意味がないんだよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-30 20:20:35
    日本にいると被差別民意識がないけど
    国外にでると日本人は日本人ではなくアジア人として差別を受けるだろうから
    これは言ったほうが周り回って得かもしれないよ
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-30 17:03:01
    最初どこら辺がチャイナタウンっぽいスキンなのか分からなくて謎だったが、なるほどそういう意味のブランド名であって中華風という意味では無いんだな。
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-30 16:43:42
    え?チャイナと関係ないブランドなの???
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-30 16:19:54
    差別云々は置いておいて、ファッションとかのコラボって、もっとやってほしいな。
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-30 15:36:56
    この記事肝心な「何故そういう指摘になったのか」が書いてないんだよね
    該当ブランドは某スポーツブランドの海賊版販売等から成り上がった経緯があって(今では完全に独自ブランドを貫いてるが)、その時の環境や経緯を表したブランド名としてこの名を使っていた
    で、その名前と経緯とは紐付けるべきじゃなくね?と炎上して名称変更に至る

    まァ……うん。このご時世には合ってはないョな……
    例のアレでアイコン化してた色んなものが振り返られて、相応しくないんじゃないかと改められてる流れもある訳だし
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

    『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

  2. ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

    ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

  3. 日本人、Steamレビュー厳しすぎ…?日本語対応されないゲームはそのせいかも―再びSNS賑わす日本人ゲーマー悪玉論

    日本人、Steamレビュー厳しすぎ…?日本語対応されないゲームはそのせいかも―再びSNS賑わす日本人ゲーマー悪玉論

  4. 『Forza Horizon』次回作の舞台は日本?豪州の自動車メーカー、「軽自動車のデータを提供した」と投稿

  5. 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

  6. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

  7. 発表から約13年…月面基地の廃墟を探索するSFサバイバルホラー『ROUTINE』2025年後半に配信決定!架け橋ゲームズが日本語サポートを担当

  8. 山田涼介がプロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」に電撃加入!LEO名義で新設立「STAR部門」にて活動へ

  9. 息子が知らないうちに85万円以上を『Roblox』に課金...どこも返金に応じてくれないと嘆く父親

  10. 2つが混在してきたローマ字綴りのルール、約70年ぶりに見直し―基本は「ヘボン式」表記も一部はこれまで通りに

アクセスランキングをもっと見る

page top