『Forza Motorsport』最新作のプレイテスト参加対象となるフィードバックプログラムを現在実施中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Forza Motorsport』最新作のプレイテスト参加対象となるフィードバックプログラムを現在実施中

最新作を待望するシリーズファンの方は、簡単なアンケートに答えてプレイテストへの招待を待ちましょう。

PC Windows

デベロッパーTurn10 Studioは、現在実施中のフィードバックプログラムに参加することにより、レーシングシリーズ最新作『Forza Motorsport』の今後のプレイテストに参加できることを明らかにしました。

『Forza』シリーズの公式放送「Forza Monthly | April 2021」にて、最新作『Forza Motorsport』のクリエイティブディレクターを務めるChris Esaki氏が、現在同作の開発を、プレイヤーやコミュニティの皆と共に行うという、これまでと異なるアプローチで実施していることを改めて説明。

既に実施中のフィードバックプログラムである「Forza Panel」に登録することで、同作のプレイテストに参加できることが語られました。日本からも可能な参加登録アンケート(英語)はこちらのページより。本プログラムでは、今後のテスト等の調査に選抜され、参加した場合は何らかの報酬が受け取れるとのことです。

ナンバリング無しとなる最新作『Forza Motorsport』は、Xbox SeriesX|SとWindows 10 PCを対象とし現在開発中。発売日は現時点で未定となっています。

2020年7月公開のForza Motorsport - Official Announce Trailer
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-04-26 18:27:12
    FORZAは初代からすべて購入してきた。
    次回作もXbox One Xで遊べるのなら買う。
    グラフィックは今ので充分なので頼むよ!
    SERIES Xでしか動かないのなら見送りするかな。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-08 11:02:13
    囲い込みでトヨタや三菱(アップデートで復活はしたけども)の車が
    減って行ってるのが残念でしたが今回はどうなる事か。

    まぁ初代から全部遊んでるので今回も買いますけどね。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-08 4:18:53
    MODで遊ぶならアセットコルサ

    発売予定でMOD無し日本車有利なグランツーリスモ

    海外旧車多めで嬉しいクルー

    さぁどう戦う
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-08 4:04:59
    最近は後発のアセットコルサなどに押され気味だから反撃期待してる
    家庭用ゲーム機でレースシムが普通に出来るようになったのって本当すごい時代だよなあ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-08 1:42:44
    VRでできるようにして欲しい
    WMRでもハンドル握るくらいのトラッキングは出来るだろ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-08 1:28:58
    この作品の次回作はForza Motorsport 2 (20xx)でいいのかな?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-08 0:59:24
    ナンバリングなくすってことは再スタート的なやつなのかな
    そのうちタイトル+販売開始年で検索時にサジェストされるだろうし
    ナンバリングなくしたからってグチグチいう事もないですね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-07 23:51:59
    Forza motorsportは毎回限界を超えてくるから非常に楽しみです!
    最近はHorizonもとんでもない高水準なゲームに仕上げてくるし、こりゃ見逃せない!
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-07 20:33:34
    いい加減VRに対応させて
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-07 16:26:51
    数字無し(実質、新1扱い)にするの過去作と検索かぶりまくるしほんと嫌い。
    レースゲーなんてナンバリング初期化するほどゲーム性が変わらないし8でええやろと…。
    とりあえずHorizon5はまだまだまだまだ先のようですね…。
    29 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  7. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  8. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  9. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

  10. 『アサシン クリード シャドウズ』DLC 「淡路の罠」9月16日配信決定。7月29日には「ニューゲーム+」を追加するアップデートも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム