サバイバル街づくりシム『パトロン』リリース!スキルツリーや厳しい冬などの要素も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サバイバル街づくりシム『パトロン』リリース!スキルツリーや厳しい冬などの要素も

住民は街の宗教、移民、忠誠、貧困に対処する必要があり、プレイヤーの指導によって状況が変化します。

PC Windows
サバイバル街づくりシム『パトロン』リリース!スキルツリーや厳しい冬などの要素も
  • サバイバル街づくりシム『パトロン』リリース!スキルツリーや厳しい冬などの要素も
  • サバイバル街づくりシム『パトロン』リリース!スキルツリーや厳しい冬などの要素も
  • サバイバル街づくりシム『パトロン』リリース!スキルツリーや厳しい冬などの要素も
  • サバイバル街づくりシム『パトロン』リリース!スキルツリーや厳しい冬などの要素も
  • サバイバル街づくりシム『パトロン』リリース!スキルツリーや厳しい冬などの要素も
  • サバイバル街づくりシム『パトロン』リリース!スキルツリーや厳しい冬などの要素も

Overseer Gamesはサバイバル街づくりシム『パトロン』をリリースしました。

本作は、ソーシャル・ダイナミクスの要素を盛り込んだ、サバイバル街づくりゲーム。気に入った島の地形を選び、資材を集めて住宅や牧場生産施設を立てて、街を豊かにしていくという内容になっています。

本作の特徴としては、住民一人一人が要望や悩みを抱えており、街の指導者であるプレイヤーの選択で満足したり、不満を抱いたりします。プレイヤーは街の宗教、移民、忠誠、貧困に対処する必要があります。さらに、『パトロン』の世界には天候の要素があり、冬を越えるには薪や食料の用意が必要になります。街の将来のために研究開発の要素もあり、ツリーを解放していくことで物資の生産、住居や施設の建設、アップグレード、新しい法律の導入が可能になり街をより発展させることができます。

また、住人達の仕事の成果を目に見える形で評価。街の美観を向上させることによって、住人達は仕事の努力が報われたと感じ満足感を得るようです。

『パトロン』はSteamで2,050円で配信中。8月18日まで10%OFFの1,845円です。

《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  2. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

    『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  3. 『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

    『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

  4. 新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

  5. 第二次世界大戦RTSシリーズ最新作『サドン ストライク 5』国内向けにも発表! 2026年発売予定

  6. 限界突破後の明智光秀がリスキーに一変している理由とは…『無双アビス』第4弾アプデさらなる開発裏話

  7. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  8. 300以上のテクノロジーを駆使して銀河の支配者たる軍事力を見せつけろ!サイケデリックなグラフィックが目を引く4Xストラテジー『Entrotria』発表

  9. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

  10. アニメ調の冥界美女とハチャメチャ麻雀勝負!特殊能力やアイテムを駆使して超高得点を目指すローグライク中国麻雀『黄泉に落ちでも麻雀』Steamで正式版リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top