ゾンビに噛まれた母が息子に生き延びる術を教えるサバイバルゲーム『UNDYING』早期アクセス開始日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゾンビに噛まれた母が息子に生き延びる術を教えるサバイバルゲーム『UNDYING』早期アクセス開始日決定!

残された時間はあと僅か……。

ゲーム文化 インディーゲーム

デベロッパーVanimalsは母と子で生き延びるゾンビサバイバルゲーム『UNDYING』の早期アクセス開始日が現地時間10月19日に決定したことを発表しました。

本作ではゾンビに噛まれ限られた時間しか残されていない母アンリンが、幼い息子コーディを守るとともに彼がゾンビだらけの世界で生き延びられるよう様々なスキルを教えていきます。

この親にしてこの子あり

コーディは、戦闘から料理にいたるまで、母親の行動から学びます。手遅れになる前に、サバイバルの基本を教えてあげましょう。

金属が手元にあったなら…

常に素材には気を配りましょう。トレーダーにとって何が貴重なのか、どんな便利なアイテムが作れるのかはわからないのですから。

刻々と進む時限爆弾

アンリンの感染は着々と進んでいきます。日々の行動を管理し、残された時間で最善を尽くしましょう。あなたは進み続けなければいけません。時間は待ってくれないのですから。

記憶による世界

記憶を頼りに、独自の世界地図を作りましょう。アンリンが「記憶している」ものとして、世界地図上に戦略的に重要な場所を配置していくのです。

そのひとときを大切に

あなたが何のために戦っているのかを見失わないでください。ささやかなひとときを楽しみましょう…

ゲームの特徴

  • リアルタイムの昼夜のサイクルが存在する、見下ろし型のサバイバルゲーム

  • プレイヤーが世界地図を作り上げる

  • ローグライクのようなリプレイ性

  • 美しいローポリのアートスタイル

  • 関わることのできる何十人ものNPC

  • 生き延びること、そして見送ることにまつわる感動的な物語

  • AIパートナーとしてあなたから学んでいく息子を見守る

  • 魅力的なサウンドトラック

親の背中を見て子は育つ、『UNDYING』はSteamにて配信予定で、デモ版も配信中です。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-10-20 11:36:31
    転化した母親に喰われる直前にキャロルおばさんが助けてくれるんだろうな
    そこにダリルもやってくる、はいハッピーエンド
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-14 3:05:15
    youtubeで8分くらいの映画の「Cargo」ってゾンビ映画を思い出したよ。やめてくれ…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-14 1:54:57
    まじで尊い
    コンシューマで出してくれい
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-13 4:01:05
    こんなの辛くてできねえ…
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-13 3:54:59
    最後まで自分(母親)が転化した時の対処法を教えているようなもんか、、、
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-13 3:26:02
    泣いちゃうやつだからつらい
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-13 1:02:00
    これはたぶん俺し んどくてプレイできん……
    34 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-13 0:02:49
    Telltaleのウォーキングデッドを思い出すなあ
    親として子に人を助ける/見捨てるのどっちを教えるかみたいなのがあったら辛そう
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-13 0:02:29
    説明見ただけで泣けるやつやん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-12 23:48:38
    銃の使い方を覚えた息子が途端に強気になって勝手な行動をとりはじめ、ママを困らせるのがアメリカンの定番
    13 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

    「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  2. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

    約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  3. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

    買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

  4. 海外ニュース番組でレトロゲームを紹介!SNESが用意されるも…カセットはNESのもの

  5. スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

  6. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  7. 風向きや海流を利用しよう!『Mount & Blade II』海戦拡張DLC「War Sails」船での移動に関する情報が公開

  8. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  9. 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート

  10. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム