戦闘飛行船ストラテジーシューティング『Sky Fleet』リリース!拠点の強化や防衛要素のほかオンラインCo-opにも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

戦闘飛行船ストラテジーシューティング『Sky Fleet』リリース!拠点の強化や防衛要素のほかオンラインCo-opにも対応

見下ろし視点のシューティング&タワーディフェンス&都市建設と3つの要素を兼ね備えたタイトルです。日本語にも対応しています。

ゲーム文化 インディーゲーム
戦闘飛行船ストラテジーシューティング『Sky Fleet』リリース!拠点の強化や防衛要素のほかオンラインCo-opにも対応
  • 戦闘飛行船ストラテジーシューティング『Sky Fleet』リリース!拠点の強化や防衛要素のほかオンラインCo-opにも対応
  • 戦闘飛行船ストラテジーシューティング『Sky Fleet』リリース!拠点の強化や防衛要素のほかオンラインCo-opにも対応
  • 戦闘飛行船ストラテジーシューティング『Sky Fleet』リリース!拠点の強化や防衛要素のほかオンラインCo-opにも対応

Freedom Gamesは、Enno Games開発のアクション『Sky Fleet』をWindows/Mac/Linux向けにリリースし、あわせてローンチトレイラーを公開しました。

本作は戦闘飛行船でドローンと戦う見下ろし視点のツインスティックシューターアクション。空に浮かぶ島々を舞台に激しい撃ち合いを繰り広げる内容で、オンラインCo-opも可能です。

ただ撃ち合うだけでなく3つのゲームプレイ要素を持つことが特徴で、資源を集めて拠点を強化・拡張するシティビルディング要素と、敵から防衛するタワーディフェンス要素も備えています。

『Sky Fleet』は日本語にも対応し、Windows/Mac/Linux向けにSteamにて1,520円(12月25日まで988円)、Windows/Mac向けにEpic Gamesストアにて1,580円で配信中です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  2. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  3. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  4. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  5. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  6. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  7. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  8. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  9. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  10. 【週刊トレハン】「初代『DOOM』スーファミ進化版が予約開始」2025年7月6日~7月12日の秘宝はこれだ!

アクセスランキングをもっと見る

page top