オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定

海外版と同じ表現、仕様でのプレイが可能。

PC Windows
オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定
  • オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定
  • オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定
  • オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定
  • オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定
  • オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定
  • オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定
  • オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定
  • オープンワールドSFアクションRPG『ELEX II』ダウンロード版予約受付開始―海外版と同じ表現内容のCERO「Z」確定

THQ Nordic Japanは、2022年3月1日発売予定の『ELEX II エレックス2』のPC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けダウンロード版の予約受付を開始しました。PS5/PS4パッケージ版も各店舗にて予約受付中です。また、CEROレーティングが「Z」に確定したことも発表。海外版と同じ表現、仕様でのプレイが可能となっています。

本作は、圧倒的な自由度を誇るオープンワールドSFアクションRPG。隕石の衝突により文明が崩壊した惑星「マガラン」では、隕石に含まれていた謎の物質「エレックス」を巡り5つの勢力が対立。そこに新たな脅威が現れます。主人公ジャックスは、マガランの平和と家族との愛を守るため、各勢力に団結を呼びかけ侵略者に立ち向かいます。

プレイヤーはジェットパックを装備して縦横無尽に飛び回ることが可能。中世と近未来が入り交じる広大なマガランの世界を自由に移動し、ストーリーを展開していきます。プレイ可能な勢力は魔法を用いる「バーサーカー」、無法者集団「アウトロー」、前作で主人公が所属した「アルブ」、戦闘ロボットを持つ「クレリック」、宗教組織で新勢力の「モーコン」の5つ。個性的なNPCも多数登場。NPCとの関係はプレイヤーの行動次第で変化し、さらにNPCの死がストーリーにも大きく影響するとのことです。

さらに、進化した戦闘システムで、滑らかな近接戦・遠距離戦を実現。中世の弓や剣、ファンタジー世界の魔法や近未来的な銃やロボットなど、さまざまな武器や能力を使いこなしながら戦闘を繰り広げることになります。

『ELEX II エレックス2』はPC(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに2022年3月1日(Steam版のみ3月2日)発売予定。現在、各ストアで予約受付中です。


《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 達成までわずか3か月!『Starfield』プレイヤー数が1,200万人突破―『スカイリム』越え目指すとXbox部門トップ語る

    達成までわずか3か月!『Starfield』プレイヤー数が1,200万人突破―『スカイリム』越え目指すとXbox部門トップ語る

  2. 期待のLoL格ゲー『Project L』がEVO Japan 2024でプレイアブル出展決定!ゲームデザイナー「マーリンパイ」からのメッセージも

    期待のLoL格ゲー『Project L』がEVO Japan 2024でプレイアブル出展決定!ゲームデザイナー「マーリンパイ」からのメッセージも

  3. 終末サイバーパンクADV『Hail to the Rainbow』怪しさ満点のアンドロイド先生が現れる新トレイラー映像がお披露目

    終末サイバーパンクADV『Hail to the Rainbow』怪しさ満点のアンドロイド先生が現れる新トレイラー映像がお披露目

  4. カニの戦いが更に過熱! 甲殻類ACT『カニノケンカ・ニ』Steamで2024年2月13日早期アクセス配信。モダン操作や実況機能も搭載

  5. Xiaomiによる初の日本国内発売ゲーミングモニター「Xiaomi ゲーミングモニター G27i」12月8日に登場!

  6. UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

  7. 触手を召喚する妖術師!『Mortal Kombat 1』DLCキャラ「クァン・チー」ゲームプレイトレイラーがお披露目

  8. 『グラブルVS ライジング』DLCで「ルシファー」参戦決定!『ウマ娘』コラボや「ナルメア」の新衣装など情報続々

  9. 『サイバーパンク2077』一度ボツになったメトロ乗車機能が実装!アップデート2.1で追加される新要素の一部が明らかに

  10. 無料美少女脱出ホラー『スケアリースクールシミュレーター2』Steamで配信開始―幽霊や不気味な生き物がうごめくさくら高校から脱出しよう

アクセスランキングをもっと見る

page top