ネットで話題の単語当てゲーム『Wordle』がニューヨーク・タイムズに買収―開発者はプレイ無料の継続を望む | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ネットで話題の単語当てゲーム『Wordle』がニューヨーク・タイムズに買収―開発者はプレイ無料の継続を望む

ニューヨーク・タイムズは『Wordle』が人々がNYTを求める新たなニーズになるとの見解を示しています。

PC Windows
ネットで話題の単語当てゲーム『Wordle』がニューヨーク・タイムズに買収―開発者はプレイ無料の継続を望む
  • ネットで話題の単語当てゲーム『Wordle』がニューヨーク・タイムズに買収―開発者はプレイ無料の継続を望む
  • ネットで話題の単語当てゲーム『Wordle』がニューヨーク・タイムズに買収―開発者はプレイ無料の継続を望む

Wordle』の開発者であるジョッシュ・ウォードル氏は、同タイトルがニューヨーク・タイムズ(NYT)により買収されたことをTwitterで報告しました。

『Wordle』とは、昨年10月にリリースされた無料で遊べる言葉当てゲームです。プレイヤーは、お題の5文字から成る単語を6回のトライでヒントを頼りに当てなければいけません。本ゲームはSNS上で人気を博し、ポケモンバージョンなどのフォロワー作品も多数登場しています。

ツイートによると、ウォードル氏は『Wordle』が自身の想像を超えるレベルに成長したことに畏怖を感じていたとコメント。『Wordle』の「素晴らしい体験を全ての人に提供し続けること」は重要であると認識しているものの、個人開発者であるウォードル氏にとっては荷が重いことを明かしました。

また、同氏は『Wordle』がNYTのサイトに移動したあとも、今まで通り無料でプレイできるようにNYTと話し合っているとのことです。

なお、NYT側は自社サイトにて今回の買収額が7桁台前半の未公開価格であることを報告。NYT紙は、英語圏の人々にとって不可欠な購読物になることを目指しており、『Wordle』はニュースとは違う人々がNYTを求める新たなニーズになるとの見解を示しています。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『GUNDAM EVOLUTION』「メタス」変形時間増加や「マラサイ [UC]」耐久値減少などバランス調整9月28日実施

    『GUNDAM EVOLUTION』「メタス」変形時間増加や「マラサイ [UC]」耐久値減少などバランス調整9月28日実施

  2. ウクライナ語版『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」で反ロシア的なメッセージがいくつも…ローカライズの問題でCD PROJEKT REDは無関係

    ウクライナ語版『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」で反ロシア的なメッセージがいくつも…ローカライズの問題でCD PROJEKT REDは無関係

  3. 『ウィザードリィ外伝 五つの試練』10月26日から正式版へ!より洗練されたUIへの一部改良やWizフリークによるシナリオ追加も

    『ウィザードリィ外伝 五つの試練』10月26日から正式版へ!より洗練されたUIへの一部改良やWizフリークによるシナリオ追加も

  4. 協力プレイ対応ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス中PC版9月28日に正式価格に値上げ―「ACT 3」9月26日配信

  5. 色合い変わる特別モデル「シフト」系色彩が日本でも利用可能に!自分だけのXboxコントローラー注文可能な「Xbox Design Lab」にて

  6. “非常に好評”メトロイドヴァニア続編『Timespinner 2: Unwoven Dream』正式発表!Steamストアページも公開

  7. 『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」ついに配信開始!新エリア「ドッグタウン」解禁、ゲームを進化させる大型アプデも

  8. 好評ローグライト『Vampire Survivors』オンラインCo-opは検討中も「何も約束はできない」

  9. 『Starfield』最新アップデート1.7.33配信―パフォーマンス改善や一部ゲームプレイ修正など

  10. ゲームキューブの名作RPGがPCにも?『バテン・カイトス I&II HD Remaster』PC版がオーストラリア等級審査委員会の評価を受ける

アクセスランキングをもっと見る

page top