新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始

PC/Xbox版のセールや体験版配信も。

家庭用ゲーム PS5
新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始
  • 新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始
  • 新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始
  • 新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始
  • 新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始
  • 新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始
  • 新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始
  • 新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始
  • 新世代版『サイバーパンク2077』が遂に登場!パッチ1.5とともに本日より配信開始

CD PROJEKT REDは2月16日午前0時より行われた公式配信「REDstream #2」において、『サイバーパンク2077』の新世代版ゲームプレイ映像を公開。最新パッチ1.5とともに本日より配信が開始されました(PlayStation 5/Xbox Series X|S)。

パッチ1.5ではレイトレーシングやダイナミック4Kといった新世代機向けのビジュアルとパフォーマンスの向上、ロマンスに関する新たなインタラクションやフィクサーシステムの刷新などによるナラティブ拡張、Vの新しい部屋や新装備、キャラクターのカスタマイズオプションといった無料の追加コンテンツ、マップやUIの改善、AIや群衆挙動の改善、快適性の向上といったゲームプレイの変更などが含まれています。

詳細なパッチノートやプラットフォームごとの差異、新世代機版のパフォーマンス概要は公式サイトにてご確認ください。FAQも用意されています。また、新世代機版は最長で5時間遊べる体験版が用意されており、進行状況は製品版に引き継ぐことが可能です(体験版の配信は日本時間2022年3月16日午前1時まで)。なお、PC(GOG.com)/Xbox版は50%オフセールが実施されています。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 究極の没入感で味わうサバイバルホラー!無料DLC『バイオハザード RE:4 VRモード』12月8日に配信決定

    究極の没入感で味わうサバイバルホラー!無料DLC『バイオハザード RE:4 VRモード』12月8日に配信決定

  2. 『FF7リメイク』女装クラウドの「開発初期ラフアート」公開も“威圧感”が凄い―立ち並ぶ8人もの「骨太のおなご」

    『FF7リメイク』女装クラウドの「開発初期ラフアート」公開も“威圧感”が凄い―立ち並ぶ8人もの「骨太のおなご」

  3. 『原神』『FF16』など人気示す、待望の『AC6』も2部門ランクイン―今年ヒットしたPS5/PS4向けタイトル「PlayStation Partner Awards 2023」全受賞作品が発表!

    『原神』『FF16』など人気示す、待望の『AC6』も2部門ランクイン―今年ヒットしたPS5/PS4向けタイトル「PlayStation Partner Awards 2023」全受賞作品が発表!

  4. ついにオンラインで対戦できる!『ゴールデンアイ 007』と『スターツインズ』がNintendo Switch Online向けに配信開始

  5. 海外PS5版『ARK: Survival Ascended』延期撤回!現地時間11月30日発売へ―国内版も待ち遠しい

  6. 『ドラゴンクエストモンスターズ3』が発売!公式ストアでパッケージ版を購入すると、抽選で2万円相当の「松坂牛ギフト券」が当たる

  7. LEGOレースゲーから高圧洗浄に砂漠探索も!「PS Plus」12月度フリープレイタイトル発表

  8. オールインワンのパッケージ版!ゲーム本編とDLCセットの『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 アニバーサリーエディション』発売

  9. 『アサシン クリード ミラージュ』の広告が『オデッセイ』プレイ中に表示され物議醸す―公式は「技術的エラー」と発表

  10. 伝説的ホラー『P.T.』配信から9年―「想定より早くクリアされた」小島監督が当時を振り返る

アクセスランキングをもっと見る

page top