作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】

爽快な操作感と思わず引き込まれるストーリー!

連載・特集 プレイレポート
作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】
  • 作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】
  • 作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】
  • 作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】
  • 作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】
  • 作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】
  • 作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】
  • 作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】
  • 作り手の情熱を感じる新作スノボゲーム『Shredders』先行プレイレポ―爽快な操作感と惹き込まれる物語でいつまでも遊びたくなる一本!【特集】

FoamPunchは、新作スノーボードゲーム『Shredders』をPC/Xbox Series X|S向けに配信中です。

本作はオープンワールドの雪山を舞台に、さまざまなミッションに挑戦してストーリーを進めたり、自由に滑ることが可能な作品。数々の名作スノーボード映画や『Amped』シリーズ、実在のプロスノーボーダーなどに影響を受けて制作されました。

本稿では『Shredders』の先行プレイレポートをお届け。走ることの楽しさやギアの種類など、さまざまな点で感じる本作のこだわりと爽快さをお届けしていきます。なお、本作はマルチプレイにも対応していますが、先行プレイでは体験しておりません。

主人公は配信者!思わぬ出会いから目指すは大イベント?

まずはプレイヤーの分身となるキャラクター作成ですが、本作は「キャラクターが全員マスクで顔を覆って素顔を出さない」のが特徴。そのため、最初に設定できるのは基本的な衣装イメージのみです。

本作の主役になるのは、主人公とその相棒・スコッティの動画配信者ユニット「シュレダゲドン」。物語は、シュレダゲドンがクールな映像を撮影するために訪れていた雪山から始まります。スコッティはいわゆる“バズる”ためなら何でもやるタイプで、コース上に設置されている旗を撮影中に壊してやろうというアイデアを思いつきます。

プレイヤーがチュートリアルミッションで旗の破壊を成功させたところで、スノーボードブランド「540indy」マーケティング担当の女性・リサが登場。どうやら彼女は(なんでもやる馬鹿正直な)盛り上げ役を求めているようで、偶然この場所で見つけた彼らに声をかけたようです。

この出会いがシュレダゲドンの運命を大きく変えていきます。有名スノーボーダーと知り合ったり、イベント会場を乗っ取ったり、さまざまなゲーム内ミッションを経て彼らの知名度は少しずつ上がっていきます。そして、間もなく開催される「招待大会」への参加を目指すことになるのです。

ストーリーは特定のミッションに挑戦してクリアすることで進行していく形式。ひょうきん者のスコッティと、彼をおだてて色々やらせるリサを中心とした物語は非常にテンポが良く魅力的です。「こういうゲームだから」というメタな発言を利用したキャラの掛け合いも面白く感じます。

ミッションはメイン目標とサブ目標をこなせばスコアが上がる方式。

簡単操作で爽快トリック!スノーモービルが気持ちいい!

本作の操作は左右スティックとLB/LT/RB/RT(Xboxコントローラー基準)で行います。スノーボードゲームとしてわりとオーソドックスなスタイルで、スピン(横回転)やフリップ(縦回転)は比較的決めやすい印象です。着地準備ボタンが非常に優秀で、逆さまにでもなってない限りはある程度修正できるのが初心者にも嬉しい部分。また、転倒時や走行中いつでも時間を巻き戻すこともできます。

ゲーム内には広大なコースはもちろん、パークやロッジなどの施設が立ち並ぶさまざまなエリアが存在しています。ほとんどの障害物の前にはジャンプ用の坂が設置されており、飛び越すことや屋根に乗って走ることもできるので、アイデアと技術次第でほとんどの場所をトリックに活かせるマップデザインです。そのほか、マップ内には破壊できる旗やシンボルマークなどが隠されており、トリックを駆使すれば破壊できます。

そんな本作のマップを最大限に活かせる特徴的なシステムとして「ドローン」があります。ドローンは止まっているときに起動可能で、空中を移動して好きな場所へとプレイヤーをワープさせられる便利なガジェット。ふと見つけた面白そうな場所や、うっかり滑りすぎて追い越してしまったミッション開始地点にすぐ移動できるのはとても快適です。

ゲームを少し進めることで「スノーモービル」が使用できるようになります。ユニークなのが『Shredders』ではスノーモービルに乗らずに、ロープを掴んで引っ張られる形式での移動になるという部分。移動だけでなく、加速して大ジャンプをするために利用するなどの使い方も可能です。

空の散歩もできるドローンが便利すぎる

「ウインチ」が設置されているエリアでは、繋がったロープを掴むことで大幅な加速も可能。ウインチの周囲には大きなジャンプ台などトリック用のギミックが多いため、大ジャンプからの大技を狙えるのも嬉しい部分です。本作は、全体的に「とにかくあらゆる場所でトリックしろよ!」というメッセージが伝わってくるようなギミックの豊富さが非常に魅力的です。

直前のプレイをオート保存して編集できる機能も。

“五輪2連覇”の女王も!有名選手&ブランドも続々登場!

実在のプロスノーボーダーからもインスピレーションを受けたという本作。ゲーム内には、オリンピック出場経験もあるような有名スノーボーダーたちが次々と登場します。

ソチオリンピック平昌オリンピックの女子スロープスタイルで2連覇の金メダリスト“ジェイミー・アンダーソン”や、世界で初めてクァッドコークを成功させた“マーカス・クリーブランド”、Instagramフォロワー数13万人を超える超有名プレイヤー“ケビン・バックストローム”など、さまざまな人物と一緒にミッション内で滑ることが可能です。公式サイトには登場人物一覧も掲載されています。

また、ミッションクリアやゲーム内のプレイによって「VOLCOM」「THE NORTH FACE」「UNION」など、有名ブランドのギアを入手できます。ギアごとに「どのスノーボーダーが実際に使ってるか」が表示されているので、集めることで有名プレイヤーと同じ装備でプレイすることも可能です。

先行プレイ版では、ギアの入手方法がゲーム内に明確に表示されていない部分が少し気になりました。しかし前述の通り本作は非常に物語のテンポが良く、思わず次々とミッションを進めたくなるため、気がつけば新たなアンロックが進んでいます。もちろん今後のアップデートでアンロック条件表示が追加されれば嬉しいです。

筆者が個人的に気に入った部分は、キャラクター画面で装備したブランド一覧が表示されるという点。この「ブランドにスポンサードされた!」となる感覚が、本作のシュレダゲドンが気が付けばメジャーになっていく雰囲気と噛み合っています。最初は配信した映像に“いいね”が20も付けばいい方だったらしいですよ、彼ら。


ここまで紹介してきた『Shredders』先行プレイレポート。ストアページに「ライダーによる、ライダーのためのゲーム」とストアページに書かれている通り、トリックを狙いやすい操作感の良さや、さまざまな有名人物やブランドなど、開発の「好きなジャンルのゲームを作りたい!」という熱い情熱がたっぷり伝わってくる作品です。ロードなども早いため気軽に滑って遊んでもいいですし、じっくりと腰を据えてスーパーテクニックに挑んでも楽しめると思います。

なんとも不思議な魅力のあるスコッティを中心に進む物語は常に賑やかで、ミッションも簡単なものからやりごたえのあるサブ目標まで盛りだくさん。ストーリーミッションを進めていくうちにテクニックが身に付き、いろいろなギアも集まるため「メインストーリーが面白い」というのは非常に重要です。実在するプロスノーボーダーのキャラクターが気に入ったら、実際の競技映像などを見て知識を深められるというのも嬉しい部分です。

ゲームだからね!という開き直りも良い。

ただ、現時点のビルドでは日本語設定にしていても別の言葉が交じることもあるなど、いくつかの不具合はありました。また、転倒時に直前の場面に戻した場合、たまにカメラや挙動がおかしくなる場合があります。正直なところこの機能はあまり使い勝手は良くないので、一度スタート地点に戻したほうが遊びやすいですね。

エクストリームスポーツ好きは要チェックの『Shredders』は、PC/Xbox Series X|S向けに3,633円(税込)で配信中。サブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」でもプレイ可能です。

公式のポスターアートが最高にクール。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top