チェルノブイリホラー『Chernobylite』にウクライナ支援のチャリティーDLCが登場―売り上げは全て人道支援団体に寄付 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

チェルノブイリホラー『Chernobylite』にウクライナ支援のチャリティーDLCが登場―売り上げは全て人道支援団体に寄付

一部のストアでは本編を所持していない場合でもチャリティーDLC単体で購入可能。

PC Windows
チェルノブイリホラー『Chernobylite』にウクライナ支援のチャリティーDLCが登場―売り上げは全て人道支援団体に寄付
  • チェルノブイリホラー『Chernobylite』にウクライナ支援のチャリティーDLCが登場―売り上げは全て人道支援団体に寄付
  • チェルノブイリホラー『Chernobylite』にウクライナ支援のチャリティーDLCが登場―売り上げは全て人道支援団体に寄付
  • チェルノブイリホラー『Chernobylite』にウクライナ支援のチャリティーDLCが登場―売り上げは全て人道支援団体に寄付
  • チェルノブイリホラー『Chernobylite』にウクライナ支援のチャリティーDLCが登場―売り上げは全て人道支援団体に寄付

チェルノブイリが舞台のサバイバルホラー『Chernobylite』を手掛けたデベロッパーThe Farm 51とパブリッシャーAll in! Gamesは、ロシアによるウクライナへの侵攻により被害を受けたウクライナ国民を支援するためのチャリティーDLC「Chernobylite - Charity Pack」の販売をPC向けに開始しました。

The Farm 51はチャリティーDLCの販売に踏み切った理由として、本作の開発のため頻繁に足を運んだことで親しみを覚えるようになっていたウクライナとそこに住む人々を無視し傍観することはできなかったからだと説明。2月の末には1週間分の売り上げを人道支援のため寄付していましたが、今に至ってもウクライナを取り巻く状況が改善しないことを受け、All in! Gamesと共同で長期的な視点で必要と思われる支援の提供を行っていく予定だとしています。

その一環としてリリースされた本DLCには、異なる解像度の4枚の壁紙と印刷用の.tiff形式のポスター2枚、開発チームのサイン入り感謝状が含まれ、いずれかのストアで購入することでそれぞれデジタルデータの形で入手可能に。なお、本作のKickstarter支援者には全てのDLCの無償提供が約束されていましたが本DLCに限り例外扱いになるとしています。

本DLCでThe Farm 51とAll in! Gamesが得た利益の寄付先は、ウクライナへの侵攻で被害を受けたコミュニティや個人に人道的・医療的支援を行っている非営利の慈善団体「The Pure Heart Foundation (Фонд Чисті Серцем)」が予定されています。

『Chernobylite』DLC「Chernobylite - Charity Pack」はPC(SteamEpic GamesストアGOG.com)で2023年3月14日までの期間限定で販売中。Steam以外のストアではゲーム本編を所有していない場合でも単体で購入可能であるとのことです。


《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. Steam版『モンハンワイルズ』“圧倒的に不評”を記録―一時期は同接138万人越えの大作

    Steam版『モンハンワイルズ』“圧倒的に不評”を記録―一時期は同接138万人越えの大作

  2. ミニマップ廃止が物議醸した『ボーダーランズ4』土壇場でレーダー追加が決定―周囲の敵の位置を把握しやすく

    ミニマップ廃止が物議醸した『ボーダーランズ4』土壇場でレーダー追加が決定―周囲の敵の位置を把握しやすく

  3. もはやリマスターじゃなくリメイクだ!『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』刷新システムが高い評価集める

    もはやリマスターじゃなくリメイクだ!『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』刷新システムが高い評価集める

  4. 露出多めのセイレーンに追い回されるホラー『ダークセイレーン』DLC「The Captain's End」リリース!お色気ゲーム多数手がけるeTIRUe初の有料DLC

  5. 没入感ある戦闘を指揮しよう!大規模現代戦リアルタイムストラテジー『Broken Arrow』配信

  6. 数千人規模が一堂に介すMMOサバイバルクラフト『BitCraft Online』審査通らず予期せぬ延期…!当初予定より1か月遅れての6月27日配信に

  7. 時間を操るアクションMMORPG『Chrono Odyssey』クローズドβテストがスタート!Steamにて参加登録受付中

  8. 最大8人協力対応見下ろしオープンワールドサバイバルADV『Len's Island』日本語を新たに追加し正式発売!週末限定フリープレイも開催中

  9. 【PC版無料配布開始】作中PC上で展開する犯罪調査ADV『The Operator』Epic Gamesストアにて6月26日まで

  10. “非常に好評”ローグライト『無双アビス』次回アプデの調整内容を全6回で予告―問題が確認されていたスイッチ2でのプレイには対応済み

アクセスランキングをもっと見る

page top