“圧倒的に不評”から信頼取り戻しを目指す『eFootball 2022』バージョン1.0.0配信日発表―ようやく自信をもって提供できるクオリティーに達した | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“圧倒的に不評”から信頼取り戻しを目指す『eFootball 2022』バージョン1.0.0配信日発表―ようやく自信をもって提供できるクオリティーに達した

Steamでの最近のレビューは“やや不評”となっています。

PC Windows

コナミデジタルエンタテインメントは、『eFootball 2022』のアップデート(バージョン1.0.0)を4月14日に配信すると発表しました。

本作は人気サッカーゲームシリーズ『ウイニングイレブン』の最新作としてタイトルやシステムを一新してリリースされましたが、リリース直後からSteamストア上の評価が“圧倒的に不評”となり公式Twitterアカウントにて謝罪するなど厳しい状況となっていました。そんな本作を改善するために計画されたバージョン1.0.0へのアップデートは当初2021年11月11日に予定していたものの2022年春への延期が発表されていました。Steamでの最近のレビューは“やや不評”と若干上向いている本作ですが、こうした経緯については「配信時期を重視するあまり、本来一番重要であるクオリティーに目をつぶる結果となってしまいました。当然ながら、期待して遊んで頂いたお客様の評価は非常に厳しいものでした。」と振り返られています。

リリースから約6カ月を経て「ようやく我々が自信をもって皆様にご提供できるクオリティーに達した」とされるバージョン1.0.0の改善点や新要素は公式サイトにて公開。守備操作の変更、パス・シュート・ドリブルの改善、オンライン接続の改善、ゲームプランの機能追加などがゲームプレイ面として紹介されているほか、「クリエイティブチーム」とされていた自分だけのチーム作りを楽しむモードが「ドリームチーム」として新しく搭載されることも明らかにされています。

なおモバイル版アップデート配信については鋭意制作中であり、時期については改めての案内になるとされています。

『eFootball 2022』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(SteamMicrosoft Store)向けに基本プレイ無料で配信中です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-08 10:24:46
    多少はサムズアップのレビュー増えてるかなと思って見に行ったら真っ赤だったよ
    ユーザーはもう戻ってこなさそうだね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-08 2:49:48
    SNSでもほかの場所でもこのゲームつまらない、バグゲーだって大不評だけどさ。
    正直言ってプレイしてないで動画見ただけとか、30分程度プレイしただけで評価してる人が大半なんじゃないのか?
    まずはプレイしてから感想を述べてくれよ。
    1試合2試合じゃない、きちんとこのゲームの目指しているビジョンをくみ取るまでやりこんでみ?
    つまらないし、バグだらけだから。
    37 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-04-08 1:04:22
    前のバージョンも自信持って提供してなかったっけ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-07 21:56:49
    このクオリティー徒然の言い訳はよく言うけどそもそも物作りで品質度外視すること自体がありえないと思う
    世に出たらどうしようもなくなる製品と比べると、ユーザーや後のアプデに甘え過ぎと言わざるを得ない
    20 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-04-07 14:58:34
    アップデート配信したところで既に手遅れだったなんてことになってないことをコナミは祈るしか無いわな。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-07 14:45:01
    最初からきちんと仕上げてから出せばいいだけじゃないですかね
    36 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-07 14:26:06
    切り替えて23で頑張るか、ウイイレを名乗り直していつも通りのウイイレを提供するしか無いんじゃないの
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-07 14:06:21
    もうコナミは桃鉄だけ作ってりゃいいよ
    11 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-04-07 14:04:53
    正直サッカーゲームの選択肢ってかなり少ないから、本当に面白くなるなら復調は可能だと思う
    買い切りだと誰の目にも止まらないかもしれないが、基本無料だから友達や配信者が「めっちゃ良くなったよ」とか言ってたらプレイしてみようかな位にはなると思う

    ただ信頼は、継続的なアップデートを続けて少しづつ回復するものだから直ぐには回復せんやろな
    それこそ年単位の話になるが、そうなると2023が出てしまう気がするが……
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-07 13:36:38
    信頼回復は無理でしょ
    26 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

    「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

  2. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  3. 『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

    『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

  4. ソニーに提訴された『LIGHT OF MOTIRAM』Steamストアページの画像を変更―『Horizon』シリーズとの類似性が目立つものが対象か

  5. 『オーバーウォッチ 2』新ヒーロー「ウーヤン」のトライアルに向けたお披露目スケジュールが公開!

  6. 『7 Days to Die』、「ルートステージ」上限撤廃やオートラン機能を追加したV2.2安定版が配信開始

  7. メタルギアでかくれんぼ!『METAL GEAR SOLID Δ』オンライン対戦モード「FOX HUNT」2025年秋配信

  8. オープンワールド世代交代型セミシミュレーションACT『セミたちはどう生きるか』Steamにて9月発売。「短い命をどう生き、何を残すのか」

  9. 大阪マップでもプレイできるお金重視のライフシム『This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)』リリース!仕事、不動産、株...財政管理を軸に日々の暮らしをシミュレート

  10. 『モンハンワイルズ』新武器「鋼鉄ピッケル(太刀)」や「マイニングピッケル(片手剣)」を生産できる!イベクエ8月20日から開催決定

アクセスランキングをもっと見る

page top