WW2ミリタリーRTS『Call to Arms-Gates of Hell』新DLC「Talvisota」配信―今度のテーマは“冬戦争” | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

WW2ミリタリーRTS『Call to Arms-Gates of Hell』新DLC「Talvisota」配信―今度のテーマは“冬戦争”

迫りくるソ連軍から美しきカレリアを守れ!『Call to Arms - Gates of Hell』ソ芬戦争を描く新DLC「Talvisota」が配信されました。

PC Windows
WW2ミリタリーRTS『Call to Arms-Gates of Hell』新DLC「Talvisota」配信―今度のテーマは“冬戦争”
  • WW2ミリタリーRTS『Call to Arms-Gates of Hell』新DLC「Talvisota」配信―今度のテーマは“冬戦争”
  • WW2ミリタリーRTS『Call to Arms-Gates of Hell』新DLC「Talvisota」配信―今度のテーマは“冬戦争”
  • WW2ミリタリーRTS『Call to Arms-Gates of Hell』新DLC「Talvisota」配信―今度のテーマは“冬戦争”

Men of War』シリーズで知られるDigitalmindsoftが開発を手掛けるWW2ミリタリーRTS『Call to Arms - Gates of Hell』の新DLCである「Talvisota」の配信が開始されました。

第二次世界大戦をテーマとする『Call to Arms - Gates of Hell』ですが、本DLCでは“冬戦争”や“継続戦争”の名で知られるソ芬戦争がテーマとなっています。

本作は通常のRTSの要素のみならず、ユニットの手動操作や敵ユニットの鹵獲といった独特な要素に加え、砲弾の貫徹力と装甲圧による細かい損害判定や、履帯や砲といった細分化された部位判定を利用した、撃破以外による無力化といった戦術要素などが大きな特徴となっています。

本DLCの名前である「Talvisota」は、“冬戦争”こと第1次ソ芬戦争を意味し、後に継続戦争、ラップランド戦争へと続くこととなるのですが、地形とスキーによる機動性を活用したモッティ戦術や、ソ連軍から“白い死神”と恐れられた名狙撃手、あるいは地形を巧みに利用した“鉄壁の”マンネルヘイム線などはご存じの方もおられるのではないでしょうか?

大きな損害を出しつつも侵攻してきたソ連軍に粘り強く抵抗し、辛くも独立を維持したフィンランドの“冬戦争”を描く『Call to Arms - Gates of Hell: Talvisota』はSteamにて配信中です。

また、本DLCの発売を記念し『Call to Arms』シリーズのバンドルのセールも実施中です。


《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. “非常に好評”ローグライト『無双アビス』次回アプデの調整内容を全6回で予告―問題が確認されていたスイッチ2でのプレイには対応済み

    “非常に好評”ローグライト『無双アビス』次回アプデの調整内容を全6回で予告―問題が確認されていたスイッチ2でのプレイには対応済み

  2. 【PC版無料配布開始】作中PC上で展開する犯罪調査ADV『The Operator』Epic Gamesストアにて6月26日まで

    【PC版無料配布開始】作中PC上で展開する犯罪調査ADV『The Operator』Epic Gamesストアにて6月26日まで

  3. メカACT『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』“天国の悪魔”と恐れられる最強部隊「ノイン」紹介映像!

    メカACT『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』“天国の悪魔”と恐れられる最強部隊「ノイン」紹介映像!

  4. 『ファンタジーライフi』「ローグライクオープンワールド」コンテンツを無料DLCとして制作中!100万本突破記念の特別なマウントなども配布

  5. 「仮面ライダー」&『ペルソナ』インスパイアのアクションRPG『Rising Hero: No-Skip Justice!』Steamストアページ公開

  6. 約5,000万円をクラファンで調達したJRPG『ALZARA』の開発が無期限休止へ―支援者への返金はなし

  7. 数千人規模が一堂に介すMMOサバイバルクラフト『BitCraft Online』審査通らず予期せぬ延期…!当初予定より1か月遅れての6月27日配信に

  8. 幅広く楽しむための仕様変更が争点に?『シャドバ』新作『ワールズビヨンド』Steamレビューで“圧倒的に不評”という滑り出し

  9. 『エルデンリング ナイトレイン』高難度コンテンツ襲来!強化版ボス“常夜の王”期間限定で登場へ―最初は「喰らいつく顎」

  10. グローバル版『ブルアカ』PC(Steam)版が6月24日配信へ―ただし日本国内からはアクセス不可能

アクセスランキングをもっと見る

page top