テイクツーが『GTA』などのVR化Mod制作者に著作権侵害の通知―制作者側は公式アセット未使用を主張 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

テイクツーが『GTA』などのVR化Mod制作者に著作権侵害の通知―制作者側は公式アセット未使用を主張

なお、テイクツーからは具体的な説明は得られていないとのことです。

ニュース ゲーム業界
テイクツーが『GTA』などのVR化Mod制作者に著作権侵害の通知―制作者側は公式アセット未使用を主張
  • テイクツーが『GTA』などのVR化Mod制作者に著作権侵害の通知―制作者側は公式アセット未使用を主張
  • テイクツーが『GTA』などのVR化Mod制作者に著作権侵害の通知―制作者側は公式アセット未使用を主張
  • テイクツーが『GTA』などのVR化Mod制作者に著作権侵害の通知―制作者側は公式アセット未使用を主張
  • テイクツーが『GTA』などのVR化Mod制作者に著作権侵害の通知―制作者側は公式アセット未使用を主張

LukeRoss氏は自身のPatreonページにて、テイクツー・インタラクティブ(テイクツー)から“公開中の同社関連ゲームのVR化Modを削除するよう要求された”ことを報告しました

LukeRoss氏は様々なゲームのVR化を専門としたModderであり、直近では『ELDEN RING』や『サイバーパンク2077』向けのものを開発しています。同氏の報告によると、テイクツーから著作権を侵害しているとして『グランド・セフト・オートV』『レッド・デッド・リデンプション2』『Mafia II: Definitive Edition』のVR化Modを、Patreonページから削除するように要求されたといいます。

彼は自身が配布しているModに関して“「同社のIPやアセット」は含まれていない”として、“ユーザーがゲームを所有していないと動作しない”ことを強調。「テイクツーが具体的に(Modの)どの素材が著作権を侵害していると考えているのか理解できない」といい、同社に説明を求めていることを明かしました。

また、LukeRoss氏は海外メディアKotakuに対し「(自身のModは)開発者・パブリッシャーにとっては売り上げの増加にしかならない上、ゲーマーにとっては普通の画面では出来ない体験を楽しめる可能性があるものだ」と語っています。

なおKotakuがPatreonの担当者とコンタクトを取ったところ、「既に請求者(テイクツー)に明確な情報を要求」しており、“当事者間のやり取りを促進するために尽力している”との回答を得ています。


ヴァルキリーエリュシオン [初回生産特典付き] -PS4
¥7,018
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
The DioField Chronicle -PS4
¥7,678
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 日本語対応、骨太ポストアポカリプスRPG『ATOM RPG Trudograd』Steamセール最安値260円。荒廃世界オープンワールドに飛び込もう

    日本語対応、骨太ポストアポカリプスRPG『ATOM RPG Trudograd』Steamセール最安値260円。荒廃世界オープンワールドに飛び込もう

  2. 『ゴッド・オブ・ウォー』20周年記念の計画が発表! DLC配布やイベント、グッズ販売などを予定

    『ゴッド・オブ・ウォー』20周年記念の計画が発表! DLC配布やイベント、グッズ販売などを予定

  3. Steam作品購入に形ある記念残せる「ゲムマイド」スプリングセール開始! 話題攫った『MiSide : ミサイド』など20本以上が特別価格で販売中

    Steam作品購入に形ある記念残せる「ゲムマイド」スプリングセール開始! 話題攫った『MiSide : ミサイド』など20本以上が特別価格で販売中

  4. 【PC版無料配布開始】高難度アクションRPG『Mortal Shell』本編と基本無料海戦ACT『World of Warships』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて

  5. 「スター・ウォーズ」新作ターン制戦術ゲームが4月19日に初公開!Firaxis Gamesで『XCOM』などに関わったベテラン設立のBit Reactorが開発中

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. カプコンが『ディノクライシス』を商標登録。リマスター版か?新作リリースか?期待が再燃

  8. 『Enter The Gungeon』がSteamセール最安値170円。「圧倒的に好評」ローグライク弾幕アクションの傑作

  9. Steamにて春のセールイベント「スプリングセール 2025」がスタート! 高評価・人気作・ヒット作が名を連ねる

  10. 『原神』3月14日にLINE Payでの決済終了―国内サービス終了に伴う支払い方法変更にご注意を!

アクセスランキングをもっと見る

page top