『No Man's Sky』貨物船を全面改修!「Endurance」アップデート配信開始―半額セールも開催中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『No Man's Sky』貨物船を全面改修!「Endurance」アップデート配信開始―半額セールも開催中

ニンテンドースイッチ版は10月7日発売予定。

PC Windows

イギリスのインディーデベロッパーHello Gamesは7月20日、Sci-Fi アクションアドベンチャー『No Man's Sky』に最新アップデート「Endurance」を配信し、トレイラーを公開しました。

貨物船に全面改修を実施

今回のアップデートでは主に貨物船が大幅刷新。外見のバリエーションが増えたり、プレイヤーが起用しているメンバーが艦内を歩くようになったり、貨物船から甲板上で宇宙空間を直接眺めることができるようになったり、宇宙船の格納庫が新たなデザインになったりと、多岐に渡り見直しや改善が施されています。

外装が刷新

質感や色、装飾など見た目が強化されました。

拡張範囲の拡大

船体の外への拡張が可能となり、キャラの状態で船から直接宇宙を眺めることができるようになりました。

クルーの動的表示

プレイヤーが起用しているスペシャリストや編隊のパイロット、貨物船のクルー等が船内を歩き回るようになりました。各人の考えていることも表示されます。

農業モジュール

一度に全ての作物が収穫できる機能を備えた大型の栽培室が登場しました。

貨物船格納庫のデザイン刷新

窓や機械設備、エイリアンクルーといった装飾が施されました。

ドアや窓

宇宙の星空を窓からながめることができたり、ドアや壁の活用でより凝った趣向の内装を作ることができるようになりました。

ハンガーテレポーテーション

宇宙船の格納庫から艦橋にテレポートできるようになりました。

ステラエクストラクター

新たに宇宙から自動で資源を採集することが可能になりました。

有機体のフリゲート艦のアップグレード

宇宙船用のアップグレードを獲得できる探索に出すことが可能となったほか、卵の孵化などによるテクノロジーやストレージの強化にも対応。

星雲や銀河、ブラックホールの表現が強化

小惑星群は形や色などのバリエーションが増え、宇宙船のスキャナーで燃料資源として検索にかかるようになりました。

そのほか、宇宙嵐や新たなマルチプレイヤーミッション、遠距離オブジェクトの視認性の改善、フリゲート艦の修理の簡易化、貨物船のエンジン噴射ノズル部分のカスタマイズ、テクノロジーをテーマにした拡張パーツ、廃貨物船内の表現の強化など様々な改善が実施されています。詳しくは公式サイト(英語)をご確認ください。

新たなポールスター共同探検が間もなくスタート

今回の共同探検はユニークなテクノロジーを搭載した貨物船を修理して、銀河を巡る旅により過去の謎を解明するものとなってるとのこと。

また、今回もアップデートを記念してTwitch Dropsイベントを開催。ゲームプレイを始めとする映像配信サイトTwitchにて、本作の「Drops有効」タグのついた配信を見た時間に応じてインゲームアイテムが獲得可能です。詳細はこちらの公式サイト(英語)をご確認ください。


新たな楽しみを提供し続ける『No Man's Sky』は、PC(Steam/Microsoft Store/GOG.com)/PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox Oneで配信中。VRにも対応しています。また、Windows 10 PCとXbox版を扱うMicrosoft StoreではXbox Game Passにも対応。現在GOG.comを除くプラットフォームで半額セールが実施されています。ニンテンドースイッチ版は10月7日に発売予定です。




No Man's Sky(ノーマンズスカイ) -Switch
¥5,218
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】No Man's Sky
¥4,945
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-07-24 9:26:58
    久々に起動しようかな
    このゲーム最初に数百億の売り上げ出した上にPS5版出す時にも無料大型アプデの影響で推定22億以上の売り上げを予測してるし
    儲けすぎたぶん還元ってことだろうね大きな会社じゃないし。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-24 3:19:26
    新シいテクノロジーがインストールさレましタ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-23 4:54:00
    ps4で出た頃買って以来やってなかったけどpc版買うぞー!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-22 2:52:49
    そんなに金払いたいならもう一本買って友達にでも配れよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-21 16:12:34
    Twitch Dropsは毎日更新なので取り逃さないようにな!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-21 14:44:05
    サイバーパンクもこうしてくれ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-21 8:19:08
    とくにどこが変わったのかわからんかった…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-21 8:09:54
    前回か前々回のアップデートで貨物船死亡と言われていたから今回のアプデが好ましいね。
    また時間がある時にニューゲームでスペースレスキュー回しに励みそうだ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-21 7:27:21
    出たよこれ。変態でたよ。またかよ。
    毎回毎回発表=実装とか意味不明な変態だよ。
    この規模なのにクロスプレイだしまた金払わせてもらえないしまじで変態だよ。
    ここまで来ると割とマジで開発費とか給料とか勤務時間とかどうなってんだよ。
    ぞっとするわ。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-21 1:48:51
    はぁ・・・またですか・・・
    いい加減にしてくださいよ本当に
    今度こそ金払わせてくださいよ
    お願いしますよ何回目ですか
    46 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  3. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

    次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  4. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  5. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  6. 『無双アビス』にリュウ・ハヤブサ、あやねなど『NINJA GAIDEN』シリーズキャラ登場の第4弾アプデ配信

  7. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  8. 基本無料ポータルFPS『Splitgate 2』ランクアリーナ含む大型アプデ配信!約500万ダウンロード達成の報告も

  9. 約2年半続いたオンライン対戦ACT『バイオハザード RE:バース』サービス終了―Steamでは96人のファンが最後を見届ける

  10. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム