これで犬好きもニッコリ?『Stray』子猫を子犬に変更するModが登場―制作者は猫派と犬派の和平を望む | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

これで犬好きもニッコリ?『Stray』子猫を子犬に変更するModが登場―制作者は猫派と犬派の和平を望む

なお、制作者のRubino氏は犬と猫を両方飼っているそうです。

ゲーム文化 Mod

Chris Rubino氏は、サイバーパンク猫アドベンチャー『Stray』の主人公である子猫を子犬に変更するMod「Happy Puppy」をリリースしました

発売からわずか1日でSteamの最大接続ユーザー数が6万人を突破し、現実世界の猫も魅了されていると話題の本作。海外ではサイバーパンク要素を含んだ世界観にも注目されており、Metacriticでの平均スコアは84点と高く評価されているタイトルです。

最新ハードで遊べる猫ゲーとして好調な出だしの本作ですが、今回主人公の“子猫”を“子犬”に置き換えるPC版向けModが登場しました。配布ページによると、現時点ではALTキーで“ワン”と鳴く機能が実装済み。スクリーンショットでは“フレンチブルドッグ”のみが掲載されていますが、今後は様々なスキンなどが実装予定であることが明かされています。

なお、Modコメント欄では猫や本Modに対する辛辣な意見も寄せられていますが、作者のRubino氏は「ビデオゲームは楽しむためのものだ。敵を作るのではなく、友を作ろう」と語り、自身が飼っている犬と猫が仲良く暮らしていることを例に、犬派と猫派の和平を呼びかけています。

「Happy Puppy」は、Nexus Modsにて公開中です。Mod導入に際しては自己責任でお願いします。


Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥6,272
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム文化 アクセスランキング

      1. 『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

        『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

      2. PlayStation×『ゼルダ』…?実写映画「ゼルダの伝説」公式Xアカウントがフォローする数少ないアカウントのひとつが「PS公式アカウント」

        PlayStation×『ゼルダ』…?実写映画「ゼルダの伝説」公式Xアカウントがフォローする数少ないアカウントのひとつが「PS公式アカウント」

      3. パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

        パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

      4. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

      5. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

      6. ゲーマーの8割がチーターとの遭遇経験あり…海外プラットフォームのチート被害調査で判明―半数近くがゲームの引退を考えたことも

      7. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

      8. 約20年の開発期間を経て『Pirates Vikings & Knights II』がバージョン1.0に!『Half-Life 2』長寿Mod

      9. 『Halo』ファン集団拳銃に続き実射可能な「M7 SMG」自作。サプレッサーも装着可能

      10. 本当に帰ってくるかも「ペプシマン」、再ゲーム化で復活来るか!?ペプシ公式が意味深な投稿連発

      アクセスランキングをもっと見る

      page top