海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』PC版システム要件を公開!アンチチートシステムなどオンライン機能の詳細も明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』PC版システム要件を公開!アンチチートシステムなどオンライン機能の詳細も明らかに

PC版に注目したトレイラーも合わせて公開。上限無しのフレームレートといったPC版特有の機能が紹介されています。

PC Windows

ユービーアイソフトは、海賊オープンワールドACT『スカル アンド ボーンズ』PC版のシステム要件を、PC版の特色をまとめた新しいトレイラーと共に公開しました。

PC版システム要件

1080p/「低」/ 30fps設定

  • CPU:Intel i7 4790 / AMD Ryzen 5 1600

  • GPU:NVIDIA GeForce GTX 1060(VRAM6GB) または AMD Radeon RX 570(VRAM4GB)

  • RAM:8 GB デュアルチャンネル

  • ストレージ容量:65GB

  • OS:Windows 10


1080p/「高」/ 60fps 設定

  • CPU:Intel i7 8700K / AMD Ryzen 5 3600

  • GPU:NVIDIA GeForce RTX 2070(VRAM8GB) または AMD Radeon RX 5700 XT(VRAM8GB)

  • RAM:16 GB デュアルチャンネル

  • ストレージ容量:65GB

  • OS:Windows 10 / Windows 11


1440p/「高」/ 60fps 設定

  • CPU:Intel i7 9700K / AMD Ryzen 5 5600X

  • GPU:NVIDIA GeForce RTX 3070(VRAM8GB) または AMD Radeon RX 6800(VRAM16GB)

  • RAM:16 GB デュアルチャンネル

  • ストレージ容量:65GB

  • OS:Windows 10 / Windows 11


4K/「Ultra」/ 60fps 設定(OLSSまたはFSR適用)

  • CPU:Intel i5 11600K / AMD Ryzen 5 5600X

  • GPU:NVIDIA GeForce RTX 3080(VRAM10GB)DLSS Balanced または AMD Radeon RX 6800XT(VRAM16GB)FSR Balanced

  • RAM:16 GB デュアルチャンネル

  • ストレージ容量:65GB

  • OS:Windows 10 / Windows 11

本作はインド洋を舞台にした本格的なオープンワールド海賊アクションです。プレイヤーはマスト1本の小さな船から商戦への略奪行為や海戦により悪名を挙げ、大海賊へと成り上がることを目指します。

今回の映像では巨大な生き物や建造物、雄大な自然といったゲーム内映像と共にPC版特有の機能を紹介。PC版では4KHDR画質への対応、上限無しのフレームレート、レイトレーシング機能、ウルトラワイドスクリーンへの対応、Nvidia DLSSまたはAMD FSRのサポート、これらに加えてキーマッピングやコントローラーのマッピング等も含んだ詳細な設定機能を備えています。さらに、PCと他プラットフォーム間でのクロスプレイも可能です。

さらに、各プレイヤーのレベルに合わせたマッチメイキングシステムや、同時接続数が増加する時間帯でも待機時間を減らすよう相互に補完し合うゲームサーバーなど、オンラインプレイの概要についても明かされています。アンチチート対策としてリアルタイムで「battlEye」でのモニタリングが行われ、チート行為で不当な利益を得たプレイヤーは、初犯でも永久Banされるといいます。

『スカル アンド ボーンズ』はPS5/Xbox Series X|S/PC(UBI Connect/Epic Games ストア)向けに11月8日発売予定で現在予約受付中。価格はXbox版が9,250円、PS版が9,240円、PC版が7,920円となっています。またユービーアイソフトのPC向けサブスクリプションサービス「Ubisoft+」に初日から対応することが決定しています。


スカル アンド ボーンズ [初回生産限定特典付き]-PS5
¥7,555
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-08-26 13:48:51
    "OLSS"ってOとDのキー配置はてんで離れているし、どうtypoすればそうなるんだろう
    0 Good
    返信

特集

PC アクセスランキング

  1. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  2. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

    今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

  3. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

    日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

  4. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

  5. 新作オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』新ゲームプレイ映像公開【gamescom FGS 2025】

  6. 蘇ったナポレオン軍兵として死を糧に敵を殲滅せよ!1人称視点ソウルライクアクション『Valor Mortis』発表

  7. 日本語フルボイスにも対応の手描きアートスタイルJRPG『Lost Hellden』新トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

  8. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

  9. アンドロイド少女とともに月面施設を探索するアクションADV『プラグマタ』ゲームプレイ&開発者解説トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

  10. 魔法の国で使い魔集めて冒険するサバイバルADV『Witchspire』発表【gamescom FGS 2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top