ヤーナムを巨大エンジン搭載の爆速車イスで走りぬける!二次創作レースゲー『Bloodborne Kart』に「ゲールマン」参戦 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ヤーナムを巨大エンジン搭載の爆速車イスで走りぬける!二次創作レースゲー『Bloodborne Kart』に「ゲールマン」参戦

BGMには原作プレイヤーであればピンとくるあの楽曲の、レースゲーム風アレンジが使用されています。

ゲーム文化 カルチャー

個人デベロッパーのLilith Walther氏は、二次創作レースゲーム『Bloodborne Kart』への「ゲールマン」参戦を発表しました。

『Bloodborne Kart』は名作死にゲーアクション『Bloodborne』を題材としたレースゲームです。作者のWalther氏は同作の初代PS風デメイク作品である『Bloodborne PSX』でも、そのクオリティの高さで話題を呼んでいました。

今回の発表では、原作序盤から登場する狩人の助言者「ゲールマン」が参戦することが明かされました。原作同様車椅子に座っての登場ですが、その後ろには見慣れない巨大なエンジンが搭載。公開された動画ではホイールを軽快に回して、高笑いを挙げながら爆走する姿が確認できます。

ドリフトの際に片輪を手で止めている所まで描写されており、前作に負けない作りこみが期待できそうです。またBGMには、原作のプレイヤーであればピンとくる、あの楽曲のレースゲーム風アレンジが使用されています。

最後に本作のプレイ映像を紹介してから現在に至るまで開発の方はかなり進行した様子で、ゲームマップにスピードメーターといったUIや、ゲーム内の武器で対戦相手やコース上の敵を攻撃できるアイテムも多数追加。さらにガスコイン神父や人形といった人気キャラクターもレーサーとして実装され、それぞれマッシブなバイクゲーム内に登場した馬車を駆って爆走する姿は迫力満点です。

『Bloodborne Kart』の公開時期等は未だ不明です。最新のアップデートは、Lilith Walther氏のTwitterをご覧ください。


Bloodborne Official Artworks
¥3,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】Bloodborne PlayStation Hits
¥1,718
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-10-14 16:10:22
    固有名詞が見覚えあるだけに、タイトルで混乱した
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-14 9:27:40
    原作プレイヤーだけど楽曲にピンとこなかった。どこの曲?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-14 5:00:49
    素晴らしいじゃないか
    存分に走りたまえよ
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-14 4:45:07
    馬鹿すぎる(もっとやれ)
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-14 3:18:43
    ゲールマン参戦!
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-14 2:43:26
    ゲールマンの走りを知るがいい
    39 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

    30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  2. 『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

    『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

  3. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  4. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  5. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  6. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  7. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  8. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  9. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  10. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム