カンフーアクション『Sifu』が実写映画化決定!脚本は「ジョン・ウィック」シリーズのDerek Kolstad氏 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カンフーアクション『Sifu』が実写映画化決定!脚本は「ジョン・ウィック」シリーズのDerek Kolstad氏

脚本とプロデューサーをKolstad氏が担当する他、「ソニック・ザ・ムービー」シリーズのプロデューサーを務めたDmitri M. Johnson氏も製作に携わるとのことです。

ゲーム文化 カルチャー

Sloclapは、映画「ジョン・ウィック」シリーズの脚本を務めたDerek Kolstad氏が所属するスタジオStory Kitchenと提携して、カンフーアクション『師父―Sifu―』を実写映画化することを海外メディアDeadlineで発表しました。

先月ニンテンドースイッチ向けの配信を開始した本作は、家族を殺した者を追い復讐の道を歩むカンフーアクションです。主人公は若きカンフー使いですが敵に倒されるたびに歳をとってしまうため、独自のカンフーを極めつつ命が尽きるまでに復讐の達成を目指します。

映画は脚本とプロデューサーを同氏が担当する他、「ソニック・ザ・ムービー」シリーズのプロデューサーを務めたDmitri M. Johnson氏なども製作に携わるとのことです。キャストや監督などの詳細については本記事執筆時点では明らかになっていません。

『師父―Sifu―』はPS5/PS4/ニンテンドースイッチ/PC(Epic Gamesストア)向けに配信中です。


Sifu -Switch
¥4,318
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Sifu: Vengeance Edition -PS5-
¥4,036
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》

釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2022-12-05 9:29:23
      面白い設定だしこれは楽しみ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-12-05 9:17:13
      映画はともかくこのゲームのフォロー作品は今後沢山出そうではある、死にゲーのようにシフゲーが一大ジャンルになるかも
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-12-05 8:55:59
      加齢して復活するのとか独特な幻想的な雰囲気がどう落とし込まれるのか興味深い
      8 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

      オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    2. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

      『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    3. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

      『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

    4. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    5. 『ダンガンロンパ』英語版声優が“日付とモノクマ画像”を突然投稿―新作に飢えた海外ファンたちが深読みしまくる

    6. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

    7. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

    8. ブロック玩具の自動工場を構築するリラックス系ビルダーゲーム『Block Factory』配信!

    9. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    10. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム