『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』のカスタムマップが作成できるMod開発ツールがリリース! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』のカスタムマップが作成できるMod開発ツールがリリース!

カスタムマップコンテストも開催。

ゲーム文化 Mod
『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』のカスタムマップが作成できるMod開発ツールがリリース!
  • 『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』のカスタムマップが作成できるMod開発ツールがリリース!
  • 『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』のカスタムマップが作成できるMod開発ツールがリリース!
  • 『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』のカスタムマップが作成できるMod開発ツールがリリース!
  • 『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』のカスタムマップが作成できるMod開発ツールがリリース!
  • 『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』のカスタムマップが作成できるMod開発ツールがリリース!

デベロッパーTechlandは、Mod対応サービス「mod.io」との協力による『ダイイングライト2 ステイ ヒューマンDying Light 2 Stay Human)』Mod開発ツール「Developer Tools」のリリースを発表しました。

PC(Steam, Epic Gamesストア)向けに『Dying Light 2 Stay Human』のDLCとして無料配信されている「Developer Tools」では、カスタムマップの作成やダウンロード、共有が可能になります。現在はベータ版で2023年にフルリリースとなり、コンソール版の統合も予定されています。

前作『ダイイングライト』では700以上のカスタムマップが作成されていたとのことで、Techlandの技術プロデューサーRafał Polito氏は『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』でのMod開発ツールのリリースを喜ぶとともに、「今こそあなたのスキルを発揮する時です」と多くのユーザー製コンテンツの登場に期待を寄せています。

なお、Mod開発ツールのリリースを記念したカスタムマップ作成コンテスト「Shape your City」も開催。総額5万ドルやゲーミングノートパソコン、GPU+CPUが賞品として用意されており、18歳以上であれば世界のどこからでも参加できるようです。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥8,100
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔 -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『原神』は日本文化?中国で勘違いした校長が学生を叱責

    『原神』は日本文化?中国で勘違いした校長が学生を叱責

  2. 弾幕STG『DANMAKAI: Red Forbidden Fruit』違法コピー用の“嫌がらせモード”が海外で「隠しモード」扱いされる珍事発生

    弾幕STG『DANMAKAI: Red Forbidden Fruit』違法コピー用の“嫌がらせモード”が海外で「隠しモード」扱いされる珍事発生

  3. いいえ、『ゼルダ』です―「アダルトコンテンツの音」で近隣から苦情…毎日『ティアキン』していただけなのに

    いいえ、『ゼルダ』です―「アダルトコンテンツの音」で近隣から苦情…毎日『ティアキン』していただけなのに

  4. セクシーな「リリス」ではなくあえて筋骨隆隆な「ディアブロ」!『ディアブロ IV』にあわせて海外YouTuberが精巧な塑像を披露

  5. TOP1,000人のハードコアゲーマーは誰だ!『ディアブロ IV』ハードコアモードでレベル100に到達すると先着で銅像に名前を刻印

  6. 海外オークションでメガドライブ向けバスケゲームが130万円超えで落札!メガドラコレクターにとっては“聖杯”ともいえる貴重な一品

  7. ケモノ刑務所生活RPG『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』新たなデモ版配信決定!

  8. 【週刊トレハン】「モーコンキャラのプレイアブル回数ランキング」2023年5月28日~6月3日の秘宝はこれだ!

  9. 1994年発売のSTG『コットン100%』SFC/SFC互換機向けカートリッジで再販!パッケージは田村英樹氏による描き下ろしイラスト

  10. 『テラリア』がボードゲームに!原作要素を取り入れた協力型アドベンチャー―近日クラウドファンディングを実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top