『PS VR2』の一般予約受付が本日1月26日より順次開始!全国のPlayStation取扱店やECサイトにて | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『PS VR2』の一般予約受付が本日1月26日より順次開始!全国のPlayStation取扱店やECサイトにて

「PlayStation VR2」の一般予約受付が本日26日より開始。発売日は2023年2月22日、価格は74,980円(税込)。

ゲーム機 VR
『PSVR2』の一般予約受付が本日26日より順次開始!全国のPlayStation取扱店やECサイトにて
  • 『PSVR2』の一般予約受付が本日26日より順次開始!全国のPlayStation取扱店やECサイトにて
  • 『PSVR2』の一般予約受付が本日26日より順次開始!全国のPlayStation取扱店やECサイトにて
  • 『PSVR2』の一般予約受付が本日26日より順次開始!全国のPlayStation取扱店やECサイトにて

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2023年2月22日(水)に発売予定の「PlayStation VR2」、「PlayStation VR2 『Horizon Call of the Mountain』同梱版」、「PlayStation VR2 Senseコントローラー充電スタンド」の一般予約受付を本日1月26日より、全国のPlayStation取扱販売店舗やECサイトで順次開始します。

価格はそれぞれ、「PlayStation VR2」74,980円(税込)、「PlayStation VR2 『Horizon Call of the Mountain』同梱版」79,980円(税込)、「PlayStation VR2 Senseコントローラー充電スタンド」5,480円(税込)となっております。

■予約受付開始商品一覧

PlayStation VR2

PlayStation VR2 『Horizon Call of the Mountain』同梱版

◆PlayStation VR2 Senseコントローラー充電スタンド


予約できる店舗やECサイトについては、PlayStation.Blogにて順次告知。予約方法、そのほか詳細については各販売店にお問い合わせください。


PlayStation VR2(CFIJ-17000)
¥74,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation VR2 "Horizon Call of the Mountain" 同梱版(CFIJ-17001)
¥79,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

『PSVR2』の一般予約受付が本日26日より順次開始!全国のPlayStation取扱店やECサイトにて

《T.Yuta》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  2. PC版『エースコンバット7』最新アプデでLogicool/Thrustmasterのフライトスティックに対応

    PC版『エースコンバット7』最新アプデでLogicool/Thrustmasterのフライトスティックに対応

  3. NVIDIA、『Atomic Heart』などのRTX技術デモを3本配信中ーレイトレーシングをこの手に

    NVIDIA、『Atomic Heart』などのRTX技術デモを3本配信中ーレイトレーシングをこの手に

  4. 【新製品プレビュー】ソニーの新ゲーミングモニター「INZONE M3」の使用感をチェック。eスポーツに特化した機能を引っ提げ、12月発売へ

  5. “ロック画面”など便利機能が盛り沢山!「Steam Deck」今までのアップデートを振り返る動画が公開

  6. 「DualSense Edge」は競技シーンを見据えた最強のコントローラーだ!メディア向けハンズオンイベントで圧倒的なカスタマイズ性を体験してきた

  7. タニタ『電脳戦機バーチャロン』用ツインスティック、増産クラウドファンディングが目標金額を突破

  8. ロジクール最新ゲーミングマウス「G402」をレビュー、全FPSユーザーに最適化された正確性

  9. その性能やいかに! Valve新型携帯機「Steam Deck」のハードウェアレビュー動画が登場

  10. 没入感マシマシ!?VRタルコフライクPvPvE『Ghosts of Tabor』早期アクセス開始―シビアなサバイバルが直感操作で楽しめる

アクセスランキングをもっと見る

page top