開発期間6時間!?制作にAIを駆使した本格ファンタジーカードゲーム『Spell Siege』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発期間6時間!?制作にAIを駆使した本格ファンタジーカードゲーム『Spell Siege』発表

ボードゲームカフェのマーケティングマネージャーも務める本作の開発者は、自分のカードゲームを作ることが夢だったといいます。

ゲーム文化 カルチャー

アメリカのグラフィック デザイナーSalvatore J. Tringali氏は、AIを駆使して作成したカードゲーム『Spell Siege』を電子出版プラットフォームMediumにて発表しました。

Spell Siege』は魔法と冒険のファンタジー世界を舞台とし、数百種類ものカードによって構成された本格的なカードゲームとして開発。制作には文章生成AI「ChatGPT」と画像生成AI「DALL-E-2」が駆使されており、開発にかかった時間は僅か6時間であると言います。

開発者のTringali氏は本作に、ゲーム開発や倫理的問題へのAIの影響を警告する側面もあるとしており、それゆえに本作を実際に商品化するには理解と協力が必要だとしています。現時点では2023年春に公開することを目標に、その資金を得るためKickstarterキャンペーンを準備中です。支援者には特別なリターンを用意し、本作のリリース時に優先してプレイできるとのことです。

Tringali氏は独学でグラフィックデザインを学び、現在はアメリカにあるボードゲームカフェのマーケティングマネージャーを務める一方、かなりのゲーマーを自称し、自分のカードゲームを作ることが夢だったそうです。時間や資金が不十分であったためにこれまで保留されてきたその夢が、進歩した最新の技術を用いることで、たった6時間で実現できたということには驚かざるを得ません。

Spell Siege』は2023年春発売を目標に、Kickstarterキャンペーンを準備中です。プロジェクトページは既に公開されています。


《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

    スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

  2. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

    買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

  3. 『RDR2』『アサクリ オデッセイ』など発売の2018年は豊作だらけ?海外ユーザーの主張に世情も踏まえた意見集まる

    『RDR2』『アサクリ オデッセイ』など発売の2018年は豊作だらけ?海外ユーザーの主張に世情も踏まえた意見集まる

  4. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  5. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  6. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  7. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  8. 『SEKIRO』『マリオ64』など披露した世界最大級のRTAイベント「SGDQ2025」閉幕。国境なき医師団へ約3億5,700万円の寄付集まる

  9. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  10. 『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム