『アーマード・コアVI』ダイナミックで激しいバトルに―経験や知見、ノウハウを生かした新しいアクションとして開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『アーマード・コアVI』ダイナミックで激しいバトルに―経験や知見、ノウハウを生かした新しいアクションとして開発中

『アーマード・コアVI』のバトルは遠近めまぐるしく動くものに。

家庭用ゲーム PS5

バンダイナムコエンターテインメントは、台湾の台北にて開催中の台北ゲームショウにて「BNE FUN LIVE 2023」を実施し、フロム・ソフトウェアとバンダイナムコ共同開発のシリーズ最新作『アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン』プロデューサーである小倉康敬氏のインタビュー映像を公開しました。

このインタビューよれば、『アーマード・コアVI』が発表までに10年もの時間がかかってしまった理由は、ここまで発表期間を空かせるつもりがなかったものの、複数開発ラインが走っている関係から、リソースを適宜配分する関係で時間が掛かってしまったそう。加えて、社長である宮崎英高氏も含め『アーマード・コア』新作を作りたいスタッフが多くいたことから「『アーマード・コア』新作を作らない選択肢は無かった」と語ります。

『アーマード・コア』シリーズ最大の特徴であるパーツの組み替えの「アセンブル」に関しては、これまでの開発経験を活かしアセンブルによって操作が変化することの自由度を、もう一度定義し直したものになるとのこと(機体のカラーリング変更やウェザリングも可能)。

また、アセン構成におけるコツの掴みにくさに工夫を加え、素直な構成に組立できるような施策を盛り込む予定あり、登場パーツに関しては初発表映像にもある通りパイルバンカーや四脚も登場するほか、過去作で出てきた近似パーツもあります。他にも、本作は前作『アーマード・コアV』とのストーリー的な繋がりはないために、新規ユーザーも入りやすい内容となっているそうです。

初発表映像にも登場パーツのヒントが隠されているそう

戦闘ついては、ロボットであることを活かし「敵も味方も派手に動く」ことが特徴で、交戦距離も近距離から遠距離へ、そして遠距離から近距離へとめまぐるしく動くダイナミックで激しいバトルになっていると語ります。また『アーマード・コアVI』の難易度は手応えがあるものを目指しつつも、フロム他作品と若干異なるものとなるそうです。それらは、アセン構成による攻略の変化に主軸に起きつつも、最適なアクションによって乗り越えていくところに該当しています。またボス戦においては「敵の攻撃における微かな予兆を掴み攻撃する」要素も入っています。

マルチプレイ要素については「オンラインアリーナ」として対戦を実現。また「エンブレム」に関しては、自作「エンブレム」の交換も前作に引き続き可能であり、今後の情報公開を楽しみにして欲しいとも語ります。

このインタビューでは、2017年に「このまま終わらせるつもりはない」と宣言したことに触れつつ、これまでのフロム・ソフトウェアで培った経験や知見、ノウハウを『アーマード・コア』と掛け合わせた新しいアクションゲームとして開発していると述べて終了しました。

『アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン』は、PS5/PS4/Xbox One/Xbox Series X|S/PC向けに2023年発売予定です。



《G.Suzuki》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-04-17 14:07:02
    出すなら、ちゃんとAC作ってくれ。中身叢でしたはもうヤメロ。5とかいう訳分からんのもヤメロ。そんなモノ出すくらいならラストレイブンで終わってりゃ良かったんだ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-05 22:45:26
    シリーズ重ねることに、ピョンピョン跳ね回ってロックオンして撃つっていう感じの戦闘になっていやになった
    1 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • ランバージャンヌ 2023-02-05 5:42:30
    フロム・ソフトウェア「新規の方にも優しく気持ちよくプレイできます。」




    フロム・ソフトウェア「騙して悪いが仕事なんででな。死んでもらう。」
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-04 16:38:48
    超楽しみだが、コントローラの全ボタン使う操作方法なんだろうか… 年齢的に反応速度がね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-04 16:35:57
    ウェザリングってことはANTHEMみたいに質感変えられたりしたらいいなあ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-04 14:22:29
    ナンバリング1発目にサブタイトル付くの初めてだな
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-04 13:20:56
    switch持ち寄って対戦したいなー・・・
    対戦後のリプレイ見返して盛り上がるの、まじで楽しかった思い出
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-04 13:11:20
    楽しみすぎる
    空対空で近接ブレードが相手に当たった時、過去作よりも更に派手にしてほしいなぁ
    外れた時も当たった時も地味だった記憶があるので
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-02-04 6:56:50
    スタッフがいないからだの売上悪いからだのと執拗に出ない事を強調していた人は今どこにいったの?
    8 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-02-04 6:49:21
    ストーリーを追うときはゲーム世界に浸かりたいので、ストーリーはシングルプレイというのはとても良い。
    38 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第5回抽選販売、当落結果発表が7月30日→8月4日に延期へ

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第5回抽選販売、当落結果発表が7月30日→8月4日に延期へ

  2. 「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

    「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

  3. 『マリオカート ワールド』周回制コースが「おまかせ」出現率アップ!Ver.1.2.0はUI改善などユーザーの声に応え「神アプデ」と評判

    『マリオカート ワールド』周回制コースが「おまかせ」出現率アップ!Ver.1.2.0はUI改善などユーザーの声に応え「神アプデ」と評判

  4. 「PS Plus」2025年8月のフリープレイは『Lies of P』『僕のヒーローアカデミア One's Justice2』『DEATH NOTE Killer Within』

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  6. SFCマウス操作の名作、スイッチ2での復活に期待が集まる!『マリオペイント』だけじゃない…ゲーフリ開発の名作ACTパズル『マリオとワリオ』

  7. Xbox Game Studiosにて開発中の未発表タイトル2本が発覚!クロスプラットフォーム対応で2026年発売予定

  8. 「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降

  9. 『フォールガイズ』スイッチ2では60fps動作に!ビーチをテーマにしたステージなど、夏を満喫できるアプデ配信開始

  10. 『ポケモンレジェンズ Z-A』の新キャラ「カラスバ」は“関西弁”なインテリヤクザ!? 主人公と共に平和を守る「MZ団」のメンバーも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム