飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開!

製品版は日本語対応で2023年リリース予定。

ゲーム文化 インディーゲーム
飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開!
  • 飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開!
  • 飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開!
  • 飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開!
  • 飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開!
  • 飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開!
  • 飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開!
  • 飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開!
  • 飛行船で旅するキュートな貿易ゲーム『Townseek』デモ版がSteamにて公開!

パブリッシャーSuper Rare Originalsは、デベロッパーWhales And Gamesが開発する『Townseek』が同社のラインナップに加わったことを発表するとともに、Steamでのデモ版配信を告知しました。

本作ではレジナルド・シャーキングストン卿の失われた遺産を発見するため、エクスプローラの世界をカスタマイズ可能な飛行船で探検します。森や氷山など、砂漠や火山など様々なロケーションを巡り、サメ族やネコ族などの文化と出会い、アイテムを取引したりクエストをこなしたりして評判を上げていきます。魚釣りや採掘、果物栽培で一息つくこともできます。

とにかくアートスタイルがカワイイ『Townseek』は、PC(Steam)/コンソールを対象に2023年リリース予定。デモ版は英語のみですが、製品版は日本語含む多言語に対応するとのことです。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 終了迫る3DS/Wii Uの全ゲーム&DLCを買ったらいくらになる?無謀な挑戦をした海外ゲーマーが金額・容量の内訳を公開

    終了迫る3DS/Wii Uの全ゲーム&DLCを買ったらいくらになる?無謀な挑戦をした海外ゲーマーが金額・容量の内訳を公開

  2. 『Apex Legends』ALGSの試合中にサーバークラッシュが複数発生―「eスポーツに遠く及ばない」とプロも苦言

    『Apex Legends』ALGSの試合中にサーバークラッシュが複数発生―「eスポーツに遠く及ばない」とプロも苦言

  3. 多数の内容の不備指摘受け出版社が調査中の書籍「ゲームの歴史」Kindle版の購入不能に

    多数の内容の不備指摘受け出版社が調査中の書籍「ゲームの歴史」Kindle版の購入不能に

  4. 『Fallout 4』大型Mod「Fallout: London」進捗状況を伝える最新映像が公開!

  5. 未成年女性と不適切な交際があったとしてチーム「FENNEL」コーチが加入3日でスピード契約解除―サポートを続けることが困難と判断

  6. 「ペラペラソース」空耳が公式化!?『バイオRE:4』の「世界名作劇場」風アニメPVがカオス

  7. 日本軍参戦! 第二次世界大戦シム『Total Tank Simulator』無料アップデート配信

  8. 殺害予告に「…『マイクラ』で」とわざとらしく付け足した男が逮捕―そんな行為に意味はなく、あえなくお縄

  9. 『ライザのアトリエ』TVアニメ化決定!舞台はシリーズ1作目、太もも描写にも力の入った「特報映像」解禁

  10. 高値記録更新、お値段約7,150万円!『M:tG』レアカード「ブラックロータス」の故アーティストサイン入りが54万ドルで落札される

アクセスランキングをもっと見る

page top