英政府機関がマイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収に対し、部門ごとに事業を分割売却しての買収を提案 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

英政府機関がマイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収に対し、部門ごとに事業を分割売却しての買収を提案

本買収案はゲーマーにとって価格の上昇や選択肢の減少、新しい価値の創造の阻害をもたらす可能性があるとし、取引に懸念を示しています。

ニュース ゲーム業界

イギリスの政府機関の競争・市場庁(CMA)は、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収案に関して、取引がゲーム市場での競争を脅かすという暫定的な調査結果を公表しました。

プレスリリースによると、本買収案はゲーマーにとって価格の上昇や選択肢の減少、新しい価値の創造の阻害をもたらす可能性があるとし、取引に懸念を示しました。その理由としてマイクロソフトがクラウドゲームサービスによって大きな収益を上げており、買収によるゲームの独占的な提供でその地位が強化されることや、スタジオを買収し、そのコンテンツをMicrosoftプラットフォーム専用にするという戦略を同社が行った前例があることを挙げています。

調査を依頼された独立の専門家機関議長であるMartin Coleman氏は、彼らの仕事はイギリスのゲーマーを彼らにとって不利益となりうる国際的取引に巻き込まれないよう守ることであるとしたうえで、「今回の件がそれに該当する可能性があると暫定的に確認しました」と述べ、買収の当事者両社に対して見解と代替案の提出を求めました。

CMAは本件に関するレポートや詳しい調査内容、および考えられる代替案等の資料もまとめて公開しています。代替案ではCoD部門やアクティビジョン部門、ブリザード部門といったように事業を部門ごとに分割しての売却を行うことが提案されています。

CMAでは消費者からの意見も引き続き求め、利害関係者に対しては2023年2月22日までの代替案の通知と、3月1日までの調査結果への回答を歓迎するとしています。最終報告書は2023年4月26日に発行する予定とのことです。


ホグワーツ・レガシー 予約特典なし - PS5
¥9,878
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-02-11 3:22:48
    >本買収案はゲーマーにとって価格の上昇や選択肢の減少、
    >新しい価値の創造の阻害をもたらす可能性がある


    これでは買収が否定されるのもやむなし
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-10 0:08:22
    ソニーも前にどこか買収のとき条件飲まされてなかった?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-09 10:33:49
    昨今のAAAタイトルの制作費は300~500億円くらいって話を聞いたことがあるんだが、10兆円も使えるなら自前でも20本は作れるよな
    8 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-02-09 9:46:17
    マイクロソフトに限らず業界上位同士の買収はこういう提案されるよ。
    ゲームじゃないけどSONYもzeeと印SPEとの合併において、3チャンネルの売却を条件にして承認されている。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-09 8:23:05
    これが金融とか生活基盤を揺るがす買収劇ならわかるが
    しょせん娯楽
    飽きられたらおしまい
    MSが独占なんて強権を発動したら違うゲーム遊びますになるのでは
    こんなことやってる裏で中華資本がどんどん開発会社を買ってないのかね
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-09 8:09:46
    日本のゲーマーからするとMSソニー任天堂ってまぁまぁ同じ規模でアクティなんて微妙な感じだけど純粋に商業規模で見るとそんな事ないんだよね
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-09 7:16:14
    IPでも決算で負けてるから買収しても問題無いとか言う連中いるけどベゼスダ買収して大所帯になっても任天堂とソニーに決算で負けるMS側に問題あるだろ
    37 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-02-09 6:44:09
    新規スタジオで新規IP作ったほうが安上がりでイメージも悪くならなくていいと思うんだけど
    なんでそこまで買収にこだわるんだろう
    22 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-02-09 6:21:07
    この前の決算でもどう見てもMSの一人負けだったな
    まあゲーム部門以外は問題ないみたいだけど
    33 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  3. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  4. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  5. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  8. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  9. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  10. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム