Twitterにて「#絶対に許さないゲーム」がトレンド入り―多くのユーザーが怒りやトラウマ、ハマりすぎて“許せない”ゲームの思い出を投稿 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Twitterにて「#絶対に許さないゲーム」がトレンド入り―多くのユーザーが怒りやトラウマ、ハマりすぎて“許せない”ゲームの思い出を投稿

良くも悪くも自分なりに思い出す“記憶から外せない”ゲームはあるものですね。

ゲーム文化 カルチャー

Twitterのトレンドでハッシュタグ「#絶対に許さないゲーム」がトレンド入り(2023/3/8 16:30時点でトレンド2位)し、多くのユーザーがそれぞれの“思い出のゲーム”を投稿しています。

なぜ「#絶対に許さないゲーム」が話題に?

ハッシュタグ「#絶対に許さないゲーム」は遡れる限りで最も古いツイートが2012年ですが、このときは広く使われている形跡が見当たらず、その後10年以上にわたってもほとんど使われていなかったようです。これが大きく注目を浴びたのはつい先日、2023年3月2日ごろのツイートから。3月8日には冒頭で記したとおりに大賑わいに。一連の流れから派生してか、昨日には「#記憶を消してプレイしたいゲーム」がトレンド入りしているなど、ゲームに関する思い出が連日トレンドになっています。

ところで、この話題については特定の「火付け役」が存在したわけではなさそうです。少なくとも編集部が探した範囲において特定のインフルエンサーが関与した形跡などは確認できていないそうです。では、なぜこんなハッシュタグが広まっていったかと考えれば発端は、2023年3月2日にトレンド入りした「#絶対に許さない映画」というハッシュタグの可能性が高そうです。そこから転じてゲームへと同時多発的に話題が広がっていった、という物語が考えやすいでしょう。ゲームの思い出話も映像作品同様に多くの人々の間で語られるようになったと考えれば、とても嬉しいことなのかもしれません。

思い出はトラウマからハマりすぎた作品まで

投稿の中では、パーティから永久離脱するキャラクターのいる『ドラゴンクエストVII』や、プレイヤーの心を折ったような高難度作品の名前が多く見られます。ゲームの完成度や展開に怒る人だけでなく、中には「無理やりレベル上げさせられた」といったトラウマのあるゲーム、幼い頃にゲームセンターで遊んだメダルゲーム、お祭りでの「型抜き」などを思い出す人もいたようです。

また、許せないという言葉を感謝の意味で使っている投稿も多くあり『テラリア』『エースコンバットシリーズ』『Portal』『アストロノーカ』『ガンパレード・マーチ』などのタイトルは、当時のハマりすぎた思い出などを見ることもできます。

ユニークなのがPLAYISMの投稿で、パブリッシングしているアクションゲーム『LA-MULANA』のスクリーンショットを1枚ツイートしています。本作は非常に難易度の高いゲームで、同社は2020年にYouTubeで「実況プレイ映像」をシリーズとして投稿していました。

やりごたえが何よりも魅力のゲームなので、こちらはとても良い意味ながら苦労した思い出の“許せない”でしょうか。


ゲームにはプレイした人の分だけ思い出があります。「#絶対に許さないゲーム」にはビデオゲームからカードゲーム、メダルゲームまで多くのタイトルが挙げられています。見てみることで、さまざまな思い出を振り返ることができるかも知れませんね。


ファミコンとその時代
¥2,860
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-08 12:54:03
    小学生入ってすぐだったかのころやったゲーセンのUFOキャッチャーを挙げておこう、ボタン押してる間クレーンが動くとか知らなかったからボタン押しても動かねぇ!ってなって数百円飲まれて、操作理解した後も取れる気配なくてお小遣い溶かして、当時の記憶なんて大して覚えないのにこれだけ覚えてる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-08 12:52:59
    diablo3出たときに「恋人がハマりすぎた被害者の会」みたいなタグがFacebookで流行ったよね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-08 11:41:05
    里美の謎。
    ゲーム内容は言うに及ばず、オススメRPGシールに関わったスタッフは許すまじ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-08 10:46:59
    大学生活めちゃくちゃにしたCiv4を今も遊んでる俺「許す!!!!!!!!」
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-08 9:50:38
    (記事にしてないだけで発売前にめちゃくちゃ期待されてたク/ソゲーの名前も挙がってるんだろうな……)
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

    水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

  2. 『ファンタジーライフi』改造や改変に起因する不具合はサポート対象外―改造やModが原因の問い合わせが増加と報告

    『ファンタジーライフi』改造や改変に起因する不具合はサポート対象外―改造やModが原因の問い合わせが増加と報告

  3. 任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

    任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

  4. 課金返金、総額約180億円を超える見込み。『フォートナイト』で“意図しない課金”をしたユーザーへの対応、第2回目が実行

  5. 2012年に開発中止となった『マインクラフト』とレゴのコラボ『Brickcraft』ビルド版が発見される。マルチプレイにも対応しプレイ可能

  6. 全世界興行収入1,350億円突破「マインクラフト/ザ・ムービー」爆速「プレミア配信」開始。家で映画「マイクラ」が視聴可能に

  7. 思うがままの刀剣造りが楽しめる刀鍛冶ゲーム『Bladesong』の新たなプレイテストが開催!

  8. 重度自閉症のフランス少年が『ポケモンSV』で冒険スタート。ニックネームを付けたマクノシタを可愛がり成長中

  9. 「家は崩壊したが…」煤まみれでも起動したスイッチ。湾岸戦争生き延びたGBの面影も―海外ユーザーの生還劇

  10. ナムコ製AC向けガンシューが家庭で遊べる!ガンコン「G’AIM’E」クラファン、開始10分で目標額達成しまだまだ開催中

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム