SFアクションADV『System Shock』リメイク版PC向けリリース日再び変更―コンソール版は決定次第あらためて公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SFアクションADV『System Shock』リメイク版PC向けリリース日再び変更―コンソール版は決定次第あらためて公開

“SHODAN”との戦いはもう少し先になるようです。

PC Windows

Prime Matterは、Nightdive Studiosが手がけるFPSアドベンチャー『System Shock』リメイク版について、PC版のリリース日を2023年3月から5月30日へと変更したことを発表しました。

1994年リリースの大ヒット作リメイク版

本作は1994年に発売された同名作のリメイク作品。プレイヤーは物語の舞台となる宇宙ステーションを掌握した狂気のAI“SHODAN”の野望を阻止するため、サイボーグやミュータントに変異させられた乗組員たちに立ち向かいながら、人類の存亡を賭けた戦いへと挑んでいきます。

リメイク版ではオリジナル版のゲーム性や雰囲気をそのままに、最新のHD画質での表現やインターフェイスおよびUIの向上。サウンドや音楽も一新されていますが、本作の象徴的なAI“SHODAN”のオリジナルボイスも収録されています。

2016年に始まったプロジェクト

本作は2015年にリメイク版の開発を発表し、2016年6月29日にKickstarterキャンペーンを開始。当初は2017年内のリリースを予定していましたが、ゲームエンジン変更一時的な開発中断などさまざまな理由で発売日が変更されていました。

Steamの投稿では、PC版で2023年3月にはリリースする予定だった本作ですが「人間の手には余るものだった」とコメントし、AI“SHODAN”からのメッセージを投稿しています。また、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けのリリースに関しては決定次第お伝えするということです。


『System Shock』リメイク版は、PC(Steam/GOG.com/Epic Gamesストア)向けに2023年5月30日リリース予定です。現在は予約受付中で、予約購入者全員に今後リリースされる『System Shock 2: Enhanced Edition』が特典として付属します。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      PC アクセスランキング

      1. 『バトルフィールド 6』4K・無制限fps・ウルトラワイド対応のPC版は設定項目が過去最大の600以上―詳細な動作要件や特徴紹介トレイラー公開

        『バトルフィールド 6』4K・無制限fps・ウルトラワイド対応のPC版は設定項目が過去最大の600以上―詳細な動作要件や特徴紹介トレイラー公開

      2. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』報告されていた複数不具合を修正するパッチをSteam版に配信―PS5/XSX|S版については続報にて

        『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』報告されていた複数不具合を修正するパッチをSteam版に配信―PS5/XSX|S版については続報にて

      3. ついに自分だけのカスタム宇宙船が製作可能に!『No Man's Sky』最新アップデート「Voyagers」配信―パフォーマンス最適化やUI改善なども

        ついに自分だけのカスタム宇宙船が製作可能に!『No Man's Sky』最新アップデート「Voyagers」配信―パフォーマンス最適化やUI改善なども

      4. 大空を巡るオープンワールドサバイバルADV『Lost Skies』2025年9月17日正式化決定―日本語・協力対応

      5. 『スパロボY』発売!カスタムサウンドトラックの準備は大丈夫?使用法を再確認

      6. マイクロソフト「Windows 11高負荷時にSSDを破損する不具合再現できず」と声明。一方Phisonは「Windows側の問題」と調査結果公表

      7. 『天誅』シリーズの影響を受けた忍者ステルスアクション『Kizoku no Kage』Steamストアページが公開

      8. フロム作品に影響を受けた、ひとクセある操作が特徴のホラーADV『Caput Mortum』Steam配信開始

      9. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』ベンチマーク結果公開―FHD 60FPS張り付きはRTX 5070 Ti以上と重め

      10. シリーズ家庭用新作『スパロボY』発売!『ゴジラ S.P』『ダイナゼノン』ら迎えたオリジナルシナリオ

      アクセスランキングをもっと見る

      page top