マイクロソフト、日本のユビタスにもCall of Dutyを今後10年提供―「コントロール」「バイオ7」等クラウド版支える企業 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

マイクロソフト、日本のユビタスにもCall of Dutyを今後10年提供―「コントロール」「バイオ7」等クラウド版支える企業

マイクロソフトは15日、クラウドゲームサービスプロバイダ 株式会社ユビタスと10年間のパートナーシップを締結したと発表しました。

ニュース ゲーム業界

マイクロソフトは15日、クラウドゲームサービスプロバイダ 株式会社ユビタスと10年間のパートナーシップを締結したと発表しました。

任天堂やNVIDIAのGeForce Now、ウクライナ企業Boosteroidとの契約と同じく、「アクティビジョン・ブリザード買収が成立した後に」Xboxゲームとアクティビジョンのタイトルを提供し続けるとの内容です。



これら長期にわたりライセンス供与をする契約は、マイクロソフトがゲーム大手パブリッシャーのアクティビジョン・ブリザード買収を世界各国の規制当局に承認してもらうための布石とみられています

特にアクティビジョンの元にある超人気IP「Call of Duty」を利用してゲームプラットフォームやクラウドゲーミングの独占を狙っているとの疑いを払拭するため、自社以外のハードやサービスに門戸を開放する姿勢を見せるかまえ。Boosteroidとの声明でも「1億5000万人以上」が遊べるとして、決してクローズドにするつもりはないと強調していました。

しかし今回の提携先は、実に興味深い企業です。本社が東京にあるユビタスは、過去10年にわたって大作ゲームを非力なハードで動かすクラウドゲーミングの技術的支援を続けてきました。

たとえば2015年にはスマートフォン・PCブラウザ版『ドラゴンクエストX』にHTML5向けクラウドゲーム技術を提供。さらに超自然ゲーム『CONTROL』や『アサシン クリード オデッセイ』、『バイオハザード7』といったグラフィック負荷が高いゲームも、ユビタスのクラウドゲームストリーミング技術によりNintendo Switch上で動いています。

今月初め、ちょうどマイクロソフトが「Call of Duty」はスイッチにネイティブ移植できることを「確信」していると述べたばかりです。英規制当局から、スイッチでネイティブ動作には「技術的限界がある」としてクラウド版しか提供できないのではと指摘されたことへの反論であり、つまり「スイッチにクラウド版を提供しません」と言ったに等しい事態となっています。



しかしユビタスはMicrosoft Azureによりクラウドゲームをグローバル展開している企業でもあります。このタイミングで10年契約を発表したことは、やはりCall of Dutyのスイッチ版はクラウドストリーミングでは……?との推測を招きかねませんが、今後の展開を見守りたいところです。


【PS5】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII
¥7,773
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

マイクロソフト、日本のユビタスにもCall of Dutyを今後10年提供。「コントロール」「バイオ7」等クラウド版支える企業

《Kiyoshi Tane》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-16 23:10:07
    このサービスを通してCoDを遊ぶ人は殆どいないと思う。
    でもCoDを独占しませんよという姿勢が大事だしユーザーとしては選択肢が多いのは良い
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-16 21:41:04
    また新しいビジネスかな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-16 16:48:23
    関係ないけどさユビタスって名前可愛くね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-16 12:37:15
    ほんと開発が一番かわいそう
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-16 12:19:41
    この会社って何気にソニーが出資してるのな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-16 11:48:14
    クラウドじゃないプラットフォームはSteamだけ?
    当のSteamはどうでもよさげである
    つまりCoDはクラウドになるのは確定であるのだ・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-16 11:37:01
    スイッチの現実を知って焦って契約したようにしか見えない
    それにFTCに10年契約の内部書類を頑なに見せないから
    契約にソフトを出さないかわりに金で補填するとか書いてそう
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-16 11:04:34
    10年間別プラットフォームでCoDを提供するという契約はしたが別にタダでとは言ってないんだよな
    提供する代わりに作品毎や期間毎に凄い金額を請求しそう
    で「こんなに高いなら要らん」とか言ったら「あなた10年出す契約したでしょ?」って逆に訴えてきそう
    11 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-03-16 10:52:29
    正直どっちでもいいと思ってたけど
    まだ買収できてないIPについて我が物顔で提供提供言いまわっててなんだかなぁって感じ、どんどん信用できなくなってる
    これだけ全方向に提供するよって言ってるのにCODを独占しないという証書は頑なに書かないあたり
    何らかの(MS的には通る理屈の)CODを独占する方法があるんだろうな
    XBOX版から大幅に後ろ倒しで配信したり、何故か技術的な問題が発生してアプデが遅れたりするかもね
    37 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-03-16 10:48:42
    Azureがあって自社でクラウドサービスやってるのに!?と思ったけどこういう日本の会社あるの面白いな
    全然知らなかった
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

    シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

  2. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  3. 夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  6. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  7. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  8. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  9. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  10. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

アクセスランキングをもっと見る

page top