ハイラルに響くシュールな音色…『ゼルダの伝説 BotW』“時のオカリナ”?を使ってカースガノンを撃破する配信者 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ハイラルに響くシュールな音色…『ゼルダの伝説 BotW』“時のオカリナ”?を使ってカースガノンを撃破する配信者

「ピッピッ、ポッポッ」と気の抜ける音色……。

ゲーム文化 カルチャー
ハイラルに響くシュールな音色…『ゼルダの伝説 BotW』“時のオカリナ”?を使ってカースガノンを撃破する配信者
  • ハイラルに響くシュールな音色…『ゼルダの伝説 BotW』“時のオカリナ”?を使ってカースガノンを撃破する配信者
  • ハイラルに響くシュールな音色…『ゼルダの伝説 BotW』“時のオカリナ”?を使ってカースガノンを撃破する配信者
[BoTW] Beating BOTW with my Ocarina: I BEAT THUNDERBLIGHT
by u/gvmimi in zelda


奇妙なコントローラーでゲームをプレイするという例はこれまでいくつも見られてきましたが、Twitchストリーマーのgv_mimi氏は『ゼルダ』シリーズらしく『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下、BotW)をオカリナで操作して攻略しています。

ハイラルの地に響くオカリナの音色…雷のカースガノンを撃破

gv_mimi氏は自身が所有するオカリナを吹いて『BotW』を操作する配信などを行っています。同氏がRedditに共有したクリップでは、オカリナを駆使してリンクを操作する様子が収められています。

「ピッピッ、ポッポッ」という気の抜ける音色を響かせながら懸命に剣を振り下ろす中、雷のカースガノンを撃破。gv_mimi氏は思わず「やった!」と叫んで喜びをあらわにしました。Redditでも驚きの声が多く上がっています。

続編『ゼルダの伝説 TotK』の発売まであと50日!

続編となる『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、ニンテンドースイッチ向けに5月12日発売予定。残り50日と徐々にリリースが迫ってきています。発売までの期間は『BotW』を再訪したり、gv_mimi氏のようなヘンテコなやりこみプレイを観たりしてみてはいかがでしょうか。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 5ヶ月間で約840万円もの使用―中国・13歳の少女が親のデビットカードでスマホゲームなどに課金

    5ヶ月間で約840万円もの使用―中国・13歳の少女が親のデビットカードでスマホゲームなどに課金

  2. ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

    ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

  3. 『原神』で知られるmiHoYoが文化発展に寄与した中国企業トップ30入り―2022年度売上高は約5,300億円

    『原神』で知られるmiHoYoが文化発展に寄与した中国企業トップ30入り―2022年度売上高は約5,300億円

  4. JRPGの歴史を集約した洋書「A Guide to Japanese Role-Playing Games」が再販開始―652ページに及ぶ超力作本

  5. 『ディアブロ IV』世界で初めてハードコアでレベル100に到達したキャラが悲劇的な最期を迎える

  6. 【特集】もうバカにされない!『オンラインゲーム英語スラングまとめ』

  7. 10本のワールドプレミア含む50以上のゲームが出展!「Future Games Show Summer Showcase」6月11日午前2時開催

  8. 『ポケモン』第一世代の151匹を編みぐるみで再現! 完全オリジナルデザインかつ独学で2年を費やして完成

  9. 世界の終わりは驚くほど穏やかだった。2億7千万件以上のMMORPG事例から導き出された終末時の人々の行動

  10. 300以上のPCエンジン作品のボックスアートを収録した「PC ENGINE: THE BOX ART COLLECTION」海外で発売!

アクセスランキングをもっと見る

page top