“@”や“#”などアスキー文字でも楽しめる!3D版ローグ『ROGUE-FP』Steamで配信開始―挑むたびに変わるダンジョンを1人称視点で | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“@”や“#”などアスキー文字でも楽しめる!3D版ローグ『ROGUE-FP』Steamで配信開始―挑むたびに変わるダンジョンを1人称視点で

かつての『WinRogue』を彷彿とさせるものの、ターン制ではなくFPS的な内容に。

PC Windows
“@”や“#”などアスキー文字でも楽しめる!3D版ローグ『ROGUE-FP』Steamで配信開始―挑むたびに変わるダンジョンを1人称視点で
  • “@”や“#”などアスキー文字でも楽しめる!3D版ローグ『ROGUE-FP』Steamで配信開始―挑むたびに変わるダンジョンを1人称視点で
  • “@”や“#”などアスキー文字でも楽しめる!3D版ローグ『ROGUE-FP』Steamで配信開始―挑むたびに変わるダンジョンを1人称視点で
  • “@”や“#”などアスキー文字でも楽しめる!3D版ローグ『ROGUE-FP』Steamで配信開始―挑むたびに変わるダンジョンを1人称視点で
  • “@”や“#”などアスキー文字でも楽しめる!3D版ローグ『ROGUE-FP』Steamで配信開始―挑むたびに変わるダンジョンを1人称視点で
  • “@”や“#”などアスキー文字でも楽しめる!3D版ローグ『ROGUE-FP』Steamで配信開始―挑むたびに変わるダンジョンを1人称視点で
  • “@”や“#”などアスキー文字でも楽しめる!3D版ローグ『ROGUE-FP』Steamで配信開始―挑むたびに変わるダンジョンを1人称視点で

Jurax Gamesは、名作RPGの3D版『ROGUE-FP』をSteamにて配信しました。

伝統的な要素を組み込みつつ、新しいゲームプレイに

本作は、“ローグライク”の源流となったRPG『Rogue』を3D・一人称視点化した作品です。『Rogue』は挑むたびにランダムで生成されるダンジョンを探索していき、地下へ地下へと進んでいくRPG。時折イベントや敵との戦闘があるのが特徴で、死亡するとステータスやアイテムをすべて失ってしまいます。

本作ではプロシージャル生成されたダンジョンやパーマデスなどローグライクRPGの伝統的な要素は引き継ぎつつも、ターンシステムやグリッドベースの移動といった根本的なシステムは見直され、スムーズな操作が特徴となっています。

ビジュアルは、敵やオブジェクトがイラストで表されるスプライトモードと、元祖『Rogue』を踏襲したアスキー文字だけで表現されるモードの両方を選択することが出来ます。

『WinRogue』を彷彿とさせるコンセプト

『Rogue』を3D化しようという試みは、実は日本でも行われていました。1997年に登場した『WinRogue』は『Rogue』のターン制戦闘などを引き継いだ作品となっていました。

打って変わって『ROGUE-FP』はターン制など、伝統的なローグライクの根本のシステムを取っ払うという大胆なアレンジを加えているため、また違ったプレイ感で楽しめそうです。

『ROGUE-FP』は、PC(Steam)向けに配信中。現在セール中で、10%オフ522円で購入できます。


WINROGUE ウィンローグ イェンダー探究の書 付録CDROM付き
¥13,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 - Switch
¥4,445
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. キャラ、ダンジョン、会話イベントも作成可能!3DダンジョンRPG『アザリスの迷宮』Steamにて早期アクセスが開始

    キャラ、ダンジョン、会話イベントも作成可能!3DダンジョンRPG『アザリスの迷宮』Steamにて早期アクセスが開始

  2. 美麗ドット絵オープンワールドハクスラ『Hammerwatch II』Steam Nextフェスで期間限定PCデモ版配信!【Future Games Show】

    美麗ドット絵オープンワールドハクスラ『Hammerwatch II』Steam Nextフェスで期間限定PCデモ版配信!【Future Games Show】

  3. 『ディアブロ IV』現状最もプレイされているのは「ソーサラー」―海外メディア各誌もびっくり

    『ディアブロ IV』現状最もプレイされているのは「ソーサラー」―海外メディア各誌もびっくり

  4. 『UNDERTALE』のtobyfox氏も音楽に参加!レトロアニメ風農場ライフシムRPG『Fields of Mistria』新映像【Wholesome Direct】

  5. トラック運転手として自然に溢れたアラスカで運送する『Alaskan Road Truckers』新トレイラー!【Future Games Show】

  6. 魔女の屋敷を中心に農業・クラフト・交流・探検などが楽しめる『Garden Witch Life』CBT参加者募集中【Wholesome Direct】

  7. 歩く家をクラフトして探検!魔女クラフトアドベンチャー『REKA』ゲームプレイ映像【Future Games Show】

  8. ルール無用の残虐パンクロックアンドロイドが怒りの大暴れなメトロイドヴァニア『Cookie Cutter』配信予定は2023年夏!【Future Games Show】

  9. 異常現象地域を車を頼りにサバイバルするADV『Pacific Drive』開発者による解説映像公開―2023年内発売予定【Future Games Show】

  10. 何でもありの近未来ハイスピードレースを勝ち抜くRPG『Resistor』発表!より良い生活のため危険なレースに挑め【Future Games Show】

アクセスランキングをもっと見る

page top