新生活はPCゲームの始めどき。Amazonで入門用の「PCゲーミングスターターセット」がセール販売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新生活はPCゲームの始めどき。Amazonで入門用の「PCゲーミングスターターセット」がセール販売

デスクトップ、ノートPCのセットが用意されています。

ニュース セール・無料配布
新生活はPCゲームの始めどき。Amazonで入門用の「PCゲーミングスターターセット」がセール販売
  • 新生活はPCゲームの始めどき。Amazonで入門用の「PCゲーミングスターターセット」がセール販売
  • 新生活はPCゲームの始めどき。Amazonで入門用の「PCゲーミングスターターセット」がセール販売
  • 新生活はPCゲームの始めどき。Amazonで入門用の「PCゲーミングスターターセット」がセール販売
  • 新生活はPCゲームの始めどき。Amazonで入門用の「PCゲーミングスターターセット」がセール販売

AmazonでデスクトップやノートPCなど13のセットが用意されたPCゲーム入門用セット「PCゲーミングスターターセット」が、新生活セールの一環として販売開始されました。

「PCゲームを始めたい!でも何を買っていいか分からない・・・」という人向け

”PCゲーミングスターターセット”は「PCゲームを始めたい!でも何を買っていいか分からない・・・」という人に向けた商品で、到着して電源やコードと繋いだらすぐにゲームを遊ぶことができる構成なのが特徴です。新生活と共にPCゲームデビューをしたい方にピッタリの内容となっています。

以下では、その内容をセットの中からピックアップしてご紹介します。

PC本体はASUS (AMD Ryzen 7 5800X) / モニターはAcer/その他のデバイスはすべてRazer


セール期間中:¥166,800

  • PC本体

    【OS】Windows 11 Home 64ビット

    【サイズ】幅180mm×奥行き430mm×高さ428mm 約8kg

    【CPU】AMD Ryzen 7 5800X 8コア/16スレッド デスクトップ・プロセッサー

    【メモリ】16GB DDR4-3200

    【ストレージ】 1TB (PCI Express 3.0 x2接続)

    【グラフィックス】NVIDIA GeForce RTX 2060 SUPER

    【外部ディスプレイ出力】DisplayPort×2、HDMI×2

    【USBポート】正面:USB3.2(Type-A/Gen1)×2 / 背面:USB3.2(Type-A/Gen2)×2、USB3.2(Type-A/Gen1)×4

  • モニター

    【パネルサイズ】23.8インチ

    【解像度】フルHD 1920×1080

    【液晶パネル方式】VA / 非光沢

    【可視角度】水平178°/ 垂直178°

    【入力周波数】56-165 Hz (HDMI 2.0/DisplayPort) / 56-144Hz(HDMI 1.4)

    【応答速度】1ms (VRB)

    【入力端子】HDMI 2.0×1 / HDMI 1.4×1 / DisplayPort v1.2×1

  • ヘッドセット : Razer Kraken Black

  • キーボード : Razer Ornata V3 X JP

  • マウス : Razer Basilisk X HyperSpeed

  • マウスパッド : Razer Gigantus V2-M

場所を選ばずにプレイできるASUSのゲーミングノートPC + デバイスはすべてRazer


セール期間中:¥154,800

  • PC本体

    【OS】Windows 11 Home 64ビット

    【ディスプレイ】14型ワイドTFTカラー液晶/ノングレア/2,560×1,440ドット (120Hz)

    【サイズ】幅324mm×奥行き222mm×高さ17.9~18.9mm 約1.65kg

    【CPU】AMD Ryzen 7 5800HS プロセッサー

    【メモリ】16GB DDR4-3200

    【ストレージ】512GB (PCI Express 3.0 x4接続)

    【GPU】NVIDIA GeForce RTX 3050 Laptop GPU (NVIDIA Optimus Technology対応)

    【USBポート】USB3.2 (Type-C/Gen2) ×1、USB3.2 (Type-C/Gen2)×1、USB3.2 (Type-A/Gen1)×2

    【外部ディスプレイ出力】HDMI×1

    【キーボード】87キー日本語キーボード (イルミネートキーボード)

    【バッテリー駆動】約13.5時間

    【バッテリー充電時間】約2.2時間

    【保証】本体: 購入日より12ヶ月間

    バッテリー&ACアダプター: 購入日より12ヵ月間の日本国内保証

  • ヘッドセット : Razer BlackShark V2 X

  • マウス : Razer DeathAdder V2 Pro

  • マウスパッド : Razer Gigantus V2- L

PC本体はASUS (AMD Ryzen 5 5600X) / モニターはAcer/その他のデバイスはすべてLogicool G


セール期間中:¥149,800

  • PC本体

    【OS】Windows 11 Home 64ビット

    【サイズ】幅180mm×奥行き430mm×高さ428mm 約8kg

    【CPU】AMD Ryzen 5 5600X 6コア/12スレッド デスクトップ・プロセッサー

    【メモリ】16GB DDR4-3200

    【ストレージ】512GB (PCI Express 3.0 x2接続)

    【グラフィックス】NVIDIA GeForce RTX 2060 SUPER

    【外部ディスプレイ出力】DisplayPort×2、HDMI×2

    【USBポート】正面:USB3.2(Type-A/Gen1)×2 / 背面:USB3.2(Type-A/Gen2)×2、USB3.2(Type-A/Gen1)×4

    【保証】購入日より12ヶ月間の日本国内保証+購入日より12ヵ月間のASUSのあんしん保証(日本国内保証・要登録)※破損原因を問わない無料の日本国内保証で、ご利用には製品購入後30日以内にMyASUSで製品登録を実施いただく必要があります。

  • モニター

    【パネルサイズ】23.8インチ

    【解像度】フルHD 1920×1080

    【液晶パネル方式】VA / 非光沢

    【可視角度】水平178°/ 垂直178°

    【入力周波数】56-165 Hz (HDMI 2.0/DisplayPort) / 56-144Hz(HDMI 1.4)

    【応答速度】1ms (VRB)

    【入力端子】HDMI 2.0×1 / HDMI 1.4×1 / DisplayPort v1.2×1

  • ヘッドセット : Logicool G ゲーミングヘッドセット G433BK

  • キーボード : Logicool G ゲーミングキーボード 有線 G213r

  • マウス : Logicool G ゲーミングマウス 有線 G403h HERO

  • マウスパッド : Logicool G ゲーミングマウスパッド G240

また「ゲーミングPCが高額で中々手が出せない…」という方に向けて、金利0%で6回払いまで分割も可能です。

「PCゲーミングスターターセット」は4月2日23時59分まで開催中です。


《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. アクティビジョン反LGBTQ+ツイートを受けて『Call Of Duty』Nickmercsさんスキンを即削除

    アクティビジョン反LGBTQ+ツイートを受けて『Call Of Duty』Nickmercsさんスキンを即削除

  2. 今日は誰も逮捕されずに終わった…Summer Game Fest主催のジェフ・キーリーが「あの事件」に触れつつ締めくくる

    今日は誰も逮捕されずに終わった…Summer Game Fest主催のジェフ・キーリーが「あの事件」に触れつつ締めくくる

  3. 任天堂非公式ゲームキューブ&Wiiエミュ「Dolphin」のSteam配信差し止めは、Valveが任天堂に情報提供したことがきっかけ

    任天堂非公式ゲームキューブ&Wiiエミュ「Dolphin」のSteam配信差し止めは、Valveが任天堂に情報提供したことがきっかけ

  4. 須田剛一×三上真司×山岡晃の悪魔狩りTPS『シャドウ オブ ザ ダムド』リマスター版発表【Devolver Direct】

  5. 「スター・トレック」が“パラドゲー”に!?『Star Trek: Infinite』発表!壮大なティザートレイラーも公開【Summer Game Fest】

  6. さらなる情報は7月のExileConで!基本無料ハクスラ続編『Path of Exile 2』2年ぶりとなる新映像公開【Summer Game Fest】

  7. 『勝利の女神:NIKKE』などのキム・ヒョンテもAIを活用中―自身の過去絵を学習させたモデルも

  8. 混沌とした世界を冒険するMMOアクションRPG『Wayfinder』の新トレイラーが公開【Summer Game Fest】

  9. コスメティックに約3,000円は高すぎ…?まもなく発売の『ディアブロ IV』有料アイテムの価格設定がコミュニティで話題に

  10. Steamで非常に好評の『Raft』ゲーム機版発売決定!イカダを広げて海をゆく一味違うサバイバル

アクセスランキングをもっと見る

page top