最適化不足で“賛否両論”のPC版『The Last of Us Part I』―問題修正含む大型パッチは来週後半にリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最適化不足で“賛否両論”のPC版『The Last of Us Part I』―問題修正含む大型パッチは来週後半にリリース

マウス操作でのカメラのジッタリング問題やいくつかのクラッシュを解消するホットフィックスは現地時間火曜日に配信予定。

PC Windows

Naughty Dogは、最適化不足の声が上がっているSteamとEpic Gamesストアで配信中のPC版『The Last of Us Part I』について、マウス操作でのカメラのジッタリング問題やいくつかのクラッシュを解消するホットフィックスを現地時間の4月4日に配信することを明らかにしました。また、さらなる追加の改修パッチも来週後半にはリリースするということです。

期待された名作リメイクのPC移植も、評価はまさかの賛否両論

本作はPS3でリリースされた名作アクションアドベンチャー『The Last of Us』をフルリメイクした『The Last of Us Part I』のPC版です。AMD FSR 2.2やNVIDIA DLSS超解像度などPC専用の機能によって強化されていますが、当初予定されていた発売日から数週間の延期を経ての発売となりました。


高い評価を得ている作品の移植ということでユーザーからの期待も高かったものの、リリース当初から動作が安定しないなどユーザーからは厳しい指摘が続き、Steamのレビューでは当初“やや不評”とゲームの内容以前にPC版への最適化という点で評価を下げる苦しいローンチとなりました。


Naughty Dogも問題は把握しており、リリース後から各種問題に対応するパッチを継続的に配信し、記事執筆時点でSteamのレビューは“賛否両論”までは持ち直しています。しかしながら、現時点でも各国のユーザーから動作の不具合や不安定さを指摘するレビューも多く、一部の問題が解消されたユーザーやそもそも遭遇していないユーザーからの評価は高いものの、依然として問題を抱えた状態だといえるでしょう。

グラフィックカードのドライバは最新版に

なお、今回のアナウンスとあわせてNaughty Dogは各グラフィックカードのドライバを最新版にアップデートするようにも呼びかけています。

引き続き本作の移植を手掛けるIron Galaxyとも連携し、「本来ユーザーが望んでいた体験を提供したい」ともコメントしており、一刻も早い対応が望まれます。

《自営爺》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-04-03 13:29:47
    ここで偉そうにご高説垂れてる奴らは買ってもいないんですけどね
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-03 6:02:15
    中身ほぼPCなPS5との同時発売という事で、
    PS5メインの開発の中、余力でPCも発売しようと目論んだけど、
    PS5のRadeonとPC(Steam)で8割のシェアのGeForceとの違いに躓いて、
    その他の要素にも手が回らなくなったというありがちな展開っぽいね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-02 9:25:00
    まあ構築で十数Gのファイルを作る事までしなきゃいけないんで
    PCとは似て非なるものって事だな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-02 4:06:52
    FF16の吉田Pがそう簡単にPCの移植なんて出来ないよって言ったのが暗に証明された形になってしまったな…
    6 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-02 4:02:25
    各々の環境で変わってくるとはいえなぜここまで正常に動かんものを売ってしまうん
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-02 0:27:34
    予約購入せんでよかったわ
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-01 23:20:47
    なんでこんな状態でリリースしたの?
    テスト環境だと何の問題もなかったのか?
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-01 19:46:22
    サービスじゃなくビジネスなんだからしっかりしてもらわないと。今までのPSからの移植は問題はなく好評だったんだから「移植に慣れてない」は通らない
    41 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ストリートファイター6』帝王サガットが8月5日に堂々参戦!長距離の強みはそのままに、「タイガーネクサス」などの新たな近距離の牙がプラス

    『ストリートファイター6』帝王サガットが8月5日に堂々参戦!長距離の強みはそのままに、「タイガーネクサス」などの新たな近距離の牙がプラス

  2. 最高速で駆け抜けろ!Steamセール「レースフェス」開催中―車はもちろん自転車や買い物カートのレースまで対象に

    最高速で駆け抜けろ!Steamセール「レースフェス」開催中―車はもちろん自転車や買い物カートのレースまで対象に

  3. 『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

    『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

  4. FPSゲーマーだって異世界転生したい!?『異世界:俺は異世界に召喚されたFPSの英雄だ』Steamにて早期アクセス開始

  5. カスタマイズ次第で何でもできる!任務に合わせ完璧な軍隊を構築する動作プログラミングオートバトルRTS『Echoes of the Architects』発売

  6. DLC配信後混乱続くサバイバルクラフト『ARK: Survival Evolved』問題修正の進捗状況が公開

  7. 7人Co-op対応のお料理デリバリーサバイバル『Delivery Pals』7月29日発売!荒廃した地球でエイリアンに料理を届けよう

  8. 娘たちを幸せな未来へ導く少女育成SLG『マシンチャイルド』9月5日発売決定!大槍葦人氏が9年かけて開発

  9. 幽霊屋敷で呪われたボードゲームに挑む4人Co-op対応ホラー『Invokyr』発表!クリアした者だけが館から脱出できる

  10. 火星でジャガイモは作れるか?一人孤独に生存目指すSFサバイバルアドベンチャー『687 Days on Mars』プレイテスト開始

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム