音ゲー+弾幕避けゲーの新境地!『Soundodger 2』正式リリース―新楽曲ほか旧作用ユーザー製ステージもプレイ可 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

音ゲー+弾幕避けゲーの新境地!『Soundodger 2』正式リリース―新楽曲ほか旧作用ユーザー製ステージもプレイ可

シンプルながら、多くの楽曲とレベルが用意されています。

PC Windows

Studio Beanは、音楽弾幕ゲーム『Soundodger 2』を配信開始しました。

音楽に合わせて飛んでくる物体を避けていくだけ

本作は、音楽に合わせて飛んでくる球体や、トゲの様な物体を回避していく、音ゲーと弾幕ゲーをミックスしたような作品です。シンプルなゲーム性ながら、洗練された楽曲と、チャレンジモードや特殊なオプションなどが用意されており、難易度を上げて遊ぶことも可能です。

正式リリースにあたり、15の新しい楽曲と45の新しいレベルが追加されるなど、ゲームとしてのボリュームがアップしています。それだけでなく、前作『Soundodger+』用に作られたコミュニティ製のレベルもサポートしているとのことで、多くのステージを楽しむことができそうです。

『Soundodger 2』はPC(Steam)向けに2,050円で配信中。リリース記念で、4月18日まで1,845円となっています。


《kaiware》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 『バトルフィールド 6』4K・無制限fps・ウルトラワイド対応のPC版は設定項目が過去最大の600以上―詳細な動作要件や特徴紹介トレイラー公開

      『バトルフィールド 6』4K・無制限fps・ウルトラワイド対応のPC版は設定項目が過去最大の600以上―詳細な動作要件や特徴紹介トレイラー公開

    2. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』報告されていた複数不具合を修正するパッチをSteam版に配信―PS5/XSX|S版については続報にて

      『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』報告されていた複数不具合を修正するパッチをSteam版に配信―PS5/XSX|S版については続報にて

    3. 大空を巡るオープンワールドサバイバルADV『Lost Skies』2025年9月17日正式化決定―日本語・協力対応

      大空を巡るオープンワールドサバイバルADV『Lost Skies』2025年9月17日正式化決定―日本語・協力対応

    4. ついに自分だけのカスタム宇宙船が製作可能に!『No Man's Sky』最新アップデート「Voyagers」配信―パフォーマンス最適化やUI改善なども

    5. 『天誅』シリーズの影響を受けた忍者ステルスアクション『Kizoku no Kage』Steamストアページが公開

    6. 『スパロボY』発売!カスタムサウンドトラックの準備は大丈夫?使用法を再確認

    7. マイクロソフト「Windows 11高負荷時にSSDを破損する不具合再現できず」と声明。一方Phisonは「Windows側の問題」と調査結果公表

    8. かわいい使い魔たちを働かせるローグライト工場ビルダー『Lazy Witch's Factory』Steamページ公開!怠け者の魔女が借金返済目指して工場設計

    9. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』ベンチマーク結果公開―FHD 60FPS張り付きはRTX 5070 Ti以上と重め

    10. 負ければ死!影のデュエルで戦うモンスター育成RPG『Yami Kids』Steamストアページ公開―過去作が更に安くなる価格改定も実施

    アクセスランキングをもっと見る

    page top