開発中止になった「エイリアン」原作RPGについてObsidianディレクターが思い出を語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発中止になった「エイリアン」原作RPGについてObsidianディレクターが思い出を語る

2021年発売の『Aliens: Fireteam Elite』は後継者?

ゲーム文化 カルチャー
画像は『Aliens: Fireteam Elite』


『Fallout: New Vegas』や『アウター・ワールド(The Outer Worlds)』などで知られるデベロッパーObsidian EntertainmentのディレクターJosh Sawyer氏は、2009年に開発中止となった「エイリアン」原作RPG『Aliens: Crucible』に関する思い出を自身のTwitterにて語りました

進まない開発

Josh Sawyer氏によれば当時Obsidianにはディレクターは存在せず、各リーダーは全員同等とみなされていたそうです。そのため、リーダーの意見がまとまらず機能不全に陥ることが多々あったそうです。ゲームの進行は非常に遅く、特に実用的なレベルを作るのに苦労したのだとか。当時パブリッシャーのセガとは別のゲーム『Alpha Protocol』も開発しており、結局そちらが優先されたとのこと。

『Alpha Protocol』トレイラー

教訓を学んだ

『Aliens: Crucible』にはクールなアイデアが多数あったもののそれだけでは発売できず、プレイ可能なレベルがなければ大したゲームにはならないということが、経験から学んだ最大の教訓としています。

『Aliens: Crucible』のプレイ映像

『Aliens: Fireteam Elite』は後継者?

最後にJosh Sawyer氏は2021年に発売された『Aliens: Fireteam Elite(エイリアン:ファイアーチーム エリート)』に触れ、少人数のチーム、三人称視点、設置物やサポートアクションへのフォーカスなど『Aliens: Crucible』との類似点を挙げて、アイデアが実際に楽しくなることがわかって良かったと締めくくりました。

『Aliens: Fireteam Elite』トレイラー

エイリアン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
¥1,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
エイリアン:コヴェナント [Blu-ray]
¥945
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-04-18 12:46:18
    エイリアンこそPrey(2017)とかデウスエクスみたいなシステムで出すべきだと思うんだよね
    ゼノモーフの実験のために作られて地獄と化した入植地で脱出を目指すとか見たいな取って付けたようなストーリーでいいからさ
    クラフトシステム・武器カスタム・スキルシステム・生存者を集めた拠点管理システム
    ざっと並べただけでも面白いもんが作れそうなのにね・・・
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-18 9:28:48
    エイリアン世界を舞台にしたMMORPGが出たら楽しかったろうなあ
    2 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 脳梗塞・右半身麻痺リハビリ中の『勝利の女神:NIKKE』プレイヤーへ、海外からも称賛の声─「日本人の指揮官に敬意を」

    脳梗塞・右半身麻痺リハビリ中の『勝利の女神:NIKKE』プレイヤーへ、海外からも称賛の声─「日本人の指揮官に敬意を」

  2. 水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

    水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

  3. 任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

    任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

  4. 2012年に開発中止となった『マインクラフト』とレゴのコラボ『Brickcraft』ビルド版が発見される。マルチプレイにも対応しプレイ可能

  5. 「家は崩壊したが…」煤まみれでも起動したスイッチ。湾岸戦争生き延びたGBの面影も―海外ユーザーの生還劇

  6. 『ファンタジーライフi』改造や改変に起因する不具合はサポート対象外―改造やModが原因の問い合わせが増加と報告

  7. 課金返金、総額約180億円を超える見込み。『フォートナイト』で“意図しない課金”をしたユーザーへの対応、第2回目が実行

  8. ゲーム内アイテムを売却して「Steam Deck」を手に入れる!?Steamマーケットでの取引が侮れない

  9. 親に「スイッチ2」を買って貰うためプレゼン!スライドを用意しアドバイス募った13歳

  10. ナムコ製AC向けガンシューが家庭で遊べる!ガンコン「G’AIM’E」クラファン、開始10分で目標額達成しまだまだ開催中

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム