『ポータルナイツ』開発元の新作オープンワールドRPG『Enshrouded』発表―最大16人での協力プレイで王国再建に挑む | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ポータルナイツ』開発元の新作オープンワールドRPG『Enshrouded』発表―最大16人での協力プレイで王国再建に挑む

クラフトやボクセルベースの建築要素も存在。

PC Windows

『ポータルナイツ』などで知られるKeen GamesはサバイバルRPG『Enshrouded』を発表し、トレイラーを公開しました。

最大16人での協力プレイにも対応のサバイバルアクションRPG

本作は、最大16人で協力しクラフトや建築なども行いながら広大なオープンワールドを冒険するサバイバルアクションRPG。王国を崩壊へと導いた霧の謎に迫り、大陸に活気を取り戻すためNPCとの交流や強力なボスとの戦いに挑みます。

NPCとの交流などでレシピを集めることで盾、剣、杖、弓などの様々な武器や防具を作成可能に。スキルツリーシステムも用意されており、武器やスキルの組み合わせ次第で自分好みの戦闘スタイルを見つけられるかもしれません。

また、建築はボクセルベースで進行し、素材や家具などの内装にもこだわった建造物を建てることもできます。これらはプレイヤーの拠点として活用できるだけではなく、クラフトなどの技術を持ったNPCが避難してくることもあり、冒険を有利に進めることにつながるとしています。

2023年に早期アクセス開始予定、正式リリースは1年以内を目指す

『Enshrouded』はSteamにて2023年に早期アクセス開始予定。早期アクセス期間には舞台となる世界の拡張やゲームプレイ機能の改善・追加などを行い、1年以内の正式リリースを目指しているとのこと。また、早期アクセス開始時の価格は19.99ドル程度としています。




《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-05-04 1:22:28
    動きの軽快さがポータルナイツみある たのしそう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-04 0:37:52
    このゲームに限らないけど、なんでマルチ要素入れるんだろう?
    5 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-05-04 0:01:10
    サバイバルOWはSF恐竜とかマッチョコナンとかあるけど、ストーリーが薄味。このゲームはそこに期待できそうだなぁ!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-03 23:42:52
    え?これボクセルベースなの・・?
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  2. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  3. 「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

    「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

  4. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  5. ケムコのデッキ構築型ローグライト『ノベルズローグ ~異世界古書堂と封印の魔女~』Steam/コンソールで配信開始!“物語の主人公”と困難に立ち向かう

  6. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  7. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  8. 目指すは年末の大型即売会!同人活動シム『先生、新刊三冊くださいッ!』8月6日正式リリース―4人の“同担”と共に充実の推し活ライフを

  9. 『Ready or Not』Steam版が低評価レビュー爆撃を受ける。コンソール版リリースに合わせたゴア描写、ヌード表現の調整に不満の声

  10. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

アクセスランキングをもっと見る

page top