高層ビルの屋上で生活する水没都市サバイバル『I Am Future』8月に早期アクセス開始予定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

高層ビルの屋上で生活する水没都市サバイバル『I Am Future』8月に早期アクセス開始予定!

最高に居心地の良い終末世界へようこそ。

ゲーム文化 インディーゲーム

パブリッシャーtinyBuildは、Mandragoraが開発する拠点作りサバイバルゲーム『I Am Future』が現地時間8月8日に早期アクセスを開始すると発表しました。

最高に居心地の良い終末世界

本作では水没した都市の高層ビルの屋上で目を覚ました主人公が、建築やクラフト、農業や釣り、料理をしながらのんびり暮らしつつ、探検に出かけて素材を集めたり、他の生存者を探したり、人類滅亡の真相を探ったりします。新たに公開された映像では、農業と釣りのメカニズムについて詳細に解説されています。

終末世界でありながらも悲壮感なく楽しめそうな『I Am Future』は、Windowsを対象に日本語対応でSteamで配信予定です。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-05-04 8:45:29
    もうすぐ来るはずだったんだよなあ
    楽しみにしてたから残念
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-04 8:38:02
    今回のtinyBuildのアナウンス内容は「5月19日に早期アクセスを開始予定だったものを、8月8日開始に延期した」では?
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

    「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  2. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

    約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  3. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

    買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

  4. 海外ニュース番組でレトロゲームを紹介!SNESが用意されるも…カセットはNESのもの

  5. スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

  6. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  7. 風向きや海流を利用しよう!『Mount & Blade II』海戦拡張DLC「War Sails」船での移動に関する情報が公開

  8. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  9. 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート

  10. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム