『ARK 2』の発売が2025年春になるとの報告書が見つかるも、担当者は“ただのタイプミス”と再延期の噂を一蹴 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ARK 2』の発売が2025年春になるとの報告書が見つかるも、担当者は“ただのタイプミス”と再延期の噂を一蹴

海外メディアは2024年には早期アクセスを開始し、正式リリースが2025年という可能性も考えられるとしています。

PC Windows

既報の通り、Studio Wildcardは4月1日にPC/Xbox向けオープンワールド恐竜サバイバルアクションシリーズ最新作『ARK 2』の発売を2023年から2024年へ延期すると発表しましたが、早くも2度目の延期か?と思われる資料の存在が発覚しました。


この情報が記載されていたのは、数々の大作映画のVFXを手掛けるDigital Domainの親会社Digital Domain Holdingsの最新年次報告書(該当部分はPDFの17ページ)です。本報告書ではグループの事業内容のほか、ゲーム関連事業についても詳述されており、『ARK 2』を開発するStudio Wildcardとの連携を続けることや、現在は『ARK 2』のゲーム内アセットの開発をサポートしていることが明らかにされています。該当部分の最後には2025年春の発売まであらゆる側面で深く関わっていくだろうとされています。

年次報告書の該当部分。ハイライトは編集部によるもの

この記述について海外メディアGamesRadar+がStudio Wildcardの広報担当にメールで問い合わせたところ「その情報がどこから来たのか分からない」「発売時期は“単なるタイプミス”」と、延期を否定するの返答を得たとのことです。

Digital Domainの報告書が正しかった場合、最新の発表からわずか1カ月の間に2度目となる『ARK 2』延期発表となるわけですが、現時点で真相は不明です。

《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-05-05 7:55:25
    スパコンでもないと動かなさそう
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-05 4:53:44
    タイプミスはよくある話だししょうがないね。
    ほんとは2050年と打つつもりだったんだよね。
    25 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-04 22:16:05
    gdgdすぎてもはや誰も期待してないw
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-04 16:48:23
    2025年春? そんなに早くリリースできるなんて誰も信じてないぞ
    37 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-04 16:00:38
    それより伸びても驚かない
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-04 15:20:18
    もうここの言うことの信用性は地に落ちてるわ
    Ascendedは事前説明なしに完全無料から有償にシフトするし、
    批判受けてから事情説明するものの、なぜかARK2抜いた挙句に$60に値上げだし
    既存のオフィシャルサーバーも旧バージョンは全て停止、Ascended用で新規スタート

    サーバー運営はコストの面もあるしUE5版で回収したいのは分かるけど、
    それにしても無償と公言してたアップデートを売るには高額過ぎない?
    DLC形式で$20~$30ならアリだと思うけど
    39 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

    あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

  2. 期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

    期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

  3. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

    『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

  4. SFC『スターフォックス』手掛けた開発会社のオリジナルIP作品がSteamで復活!リマスター版『クロック!パウパウアイランド』Steamストアページ公開

  5. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  6. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

  7. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  8. 大ヒット山登りシム『PEAK』プレイ人数拡張Modは開発者のお墨付き!導入時特有のバグにもアップデート対応で手厚くサポート

  9. 『ファンタジーライフi』全世界販売本数120万本突破!フォトモードが実装決定―スイッチ2パッケージ版の発売も

  10. 『THE HOUSE OF THE DEAD 2: Remake』2025年8月7日登場!ミュータントの群れを撃って撃って撃ちまくれ

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム