延期続くオープンワールド海賊ACT『スカル アンド ボーンズ』は早くて7月以降?ユービーアイソフト決算報告書より | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

延期続くオープンワールド海賊ACT『スカル アンド ボーンズ』は早くて7月以降?ユービーアイソフト決算報告書より

6月13日にはユービーアイソフト独自の発表イベントも予定されています。

PC Windows

ユービーアイソフトが現在開発中のオープンワールド海賊ACT『スカル アンド ボーンズ』ですが、決算報告書より本作の発売は7月以降と思われることを海外メディアが指摘しています。

何度目の延期?発売日は現在も未定…

2017年のアナウンストレイラー

E3 2017のプレスカンファレンスにて発表となった本作ですが、これまでに情報更新の停滞や度重なる発売延期が行われてきました。『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』の海戦要素が注目と高い人気を集めたこともあり期待されていたこの当時、発売予定時期は「2018年秋」でした。

しかし現在2023年、本作はいまだに発売されていません。2023年3月9日の発売が予定されていましたがこれも延期、2023年から2024年の間に発売と発表されたものの、それ以降の新情報が無いのが本作の現状となっています。つまり、いまだに発売日が不明なのです。


決算報告書では7月以降の発売を示唆する記述が?―6月にはショーケースも

ユービーアイソフトが今月16日に公開した2022-2023年度の決算報告書では、Steam版の発売が再開された『ディビジョン2』や『アサシンクリード』シリーズなどについて触れつつ、2024年へ向けた戦略についても語られています。

『ディビジョン2』

その記述の中には今後リリース予定の『The Crew Motorfest』『エックスディファイアント』といったライブサービス型タイトルのほか、『スカル アンド ボーンズ』の名前も。

さらに決算報告書の中では2023年4月から6月までのリリーススケジュールも公開されており、『レインボーシックス シージ』や『ディビジョン2』の新シーズンなどが予定されていますが、この中に本作の名前はありませんでした。しかしこのリリーススケジュールは「デジタル版のみ」とされているので、まったく希望がないわけではありませんが…。

6月13日にはユービーアイソフト独自のショーケースイベント「Ubisoft Forward」が開催予定となっています。この放送で本作に関する発売日の正式な発表やさらなる情報の公開などが期待されます。


『スカル アンド ボーンズ』は、PC(Epic Gamesストア、UBISOFT CONNECT)/PS5/Xbox Series X|S向けに現在開発中です。


《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-05-18 17:31:40
    ぶっちゃけアサクリ内のミニゲームとしての海戦が面白かっただけで、一つのゲームとして成り立つほどではないと思うんだよな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-18 14:09:26
    頑張ってくれ……
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-18 11:58:28
    ubi君どうしてしまったん?これに限らず期待値さがりまくっちゃってるけれど。
    でもXDefiantはベータ面白かったから期待してる。
    頼むよ~
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-18 9:54:18
    遅くても7月以降だぞ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-18 5:17:13
    マジでUBIボロボロやな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-18 3:48:01
    劣化コピーを繰り返してるファークライから察するに、技術的にも面白さでもブラックフラッグを超えられないんじゃないのかな

    ブラックフラッグの波と水流をプログラムした優秀なエンジニアはまだ居るのかね
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-18 3:15:19
    このペースだとユーザーがスカルとボーンズになってしまうな。
    26 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-05-18 3:08:14
    60点くらいでも8年前くらいに出してればまだマシだったかもね。
    傷口広げてる気がする。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

    セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

  2. 初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

    初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

  3. ドット絵で描かれるダークファンタジー『ダークブラッド -ReVerse-』Steamにて早期アクセス開始―カードデッキ構築ターン制RPG

    ドット絵で描かれるダークファンタジー『ダークブラッド -ReVerse-』Steamにて早期アクセス開始―カードデッキ構築ターン制RPG

  4. 『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

  5. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  6. 伝説のレースACT『ドリフトシティ』が『SKIDRUSH:Drift City』として復刻―車両カスタマイズやオープンワールド都市探査要素も

  7. 引退馬「ハルウララ」に“海外”からの支援が爆増!英語版『ウマ娘』の大ブーム受け―担当者も「馬たちの未来を大切に思う気持ちは万国共通」

  8. 錬金術×工場自動化シム『MoteMancer』日本語対応し早期アクセス開始!6つの次元を行き来して錬金術を究めよう

  9. ドラゴンや騎士にハンバーガーを食べさせるファンタジーお料理シム『Fantasy Burger』発表!“圧倒的に好評”の宇宙ハンバーガーシム続編

  10. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム