『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】

あなたはいくつ分かるかな?

連載・特集 特集
『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】
  • 『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】
  • 『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】
  • 『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】
  • 『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】
  • 『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】
  • 『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】
  • 『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】
  • 『Starfield』あなた…いったい何者?ロッジに飾られた偉大なる探検家達【ゲームで世界を観る#58】

「ゲームで英語漬け」に引き続き、今回も『Starfield』を取り上げます。宇宙の探検野郎が集うコンステレーションの本部「ロッジ」には、地球時代の探検にまつわる品がいくつも展示してあります。大きく目立つ肖像画には宇宙好きならよく知っている顔もあれば、日本ではあまり馴染みのない人も入っていたり。ラインナップは主に「史上初」を成し遂げた人物で、それぞれどのような功績があるのか見ていきましょう。

エドモンド・ヒラリー

ニュージーランド出身の登山家。1953年にシェルパのテンジン・ノルゲイと共にエベレスト初登頂を達成しました。その後1958年に南極点、1985年に北極点に到達し(ニール・アームストロングも同行)、「3点」を極めるスリーポールチャレンジを達成しています。

ジャンヌ・バレ

1775年、女性で初めて世界一周を達成したフランスの探検家、植物学者。世界一周を目指すルイ・アントワーヌ・ド・ブーガンヴィル隊に男装して乗り込み、各地の植物採集を行いました。その中にはブラジルに自生する「ブーゲンビリア」もあり、隊長の名前から命名しました。

フェルディナンド・マゼラン

マゼラン自身は途上のフィリピンで死亡しているので、正確には世界周航を成し遂げたとは言えず、「人物」としては隊長を引き継いだスペイン人ファン・エルカノが代表者になります。さらに複数回の航海であれば同乗したマラッカ出身の奴隷「マラッカのエンリケ」になるという解釈もあり、誰を「初」とするかは未だに議論の余地があります。

Charlotte Yeager

おまん……誰じゃ!?としか言いようが無い、Artbookで名前が分かる謎の架空人物。事前PVではボストーク6号で女性初の宇宙進出を果たした「私はカモメ」のワレンチナ・テレシコワが配置されていたのですが……宇宙でYeagerと言えば映画「ライトスタッフ」のチャック・イェーガー。マーキュリー計画で宇宙飛行士には落選したものの、テストパイロットとして史上初の音速突破を達成しました。チャイコとは違うらしい。

アメリア・イアハート

1932年に女性初の大西洋横断飛行を達成。アメリカの英雄として根強い人気がある人物です。また、1937年に謎の消息不明になっており、アメリカ史上の大きなミステリーとしても語り継がれています。

マリア・アンナ(ナンネル)・モーツァルト

楽聖モーツァルトの姉。弟と同様音楽の才を持っていたものの、当時の男性優位の社会性によって花開かせることができなかった不遇の人物です。演奏家としての腕は評価されていましたが、ヴォルフガングの伴奏役に留まったままで見合い結婚を迎えます。

ジェームズ・クック

18世紀イギリスを代表する探検家、航海士。2回の世界周航を完遂し、アラスカのクック湾を初めとする世界各地の地理を報告。海図を必要としていたイギリス海軍の発展に大きく寄与しました。

ビーグル号

19世紀イギリスの海軍船で、チャールズ・ダーウィンを含む探検隊で世界を調査し、ガラパゴス諸島で調査したフィンチから「種の起源」の着想が生まれました。

カリプソ号

ダイビング用具のアクアラングを開発した、フランスの海洋学者ジャック=イヴ・クストーの船。カリプソ号で世界の海を巡りながら調査を行い、製作したドキュメンタリー映画で海の魅力を多くの人に伝えました。映画「沈黙の世界」ではカンヌパルムドールとアカデミー賞ドキュメンタリー部門を獲得しています。

ユーリ・ガガーリン

米ソ冷戦時代のムーンレースに登場し、1961年に史上有人宇宙飛行を成功させたソ連の宇宙飛行士。ゲーム内のアルファ・ケンタウリ星系第2の都市にその名が刻まれています。彼が言ったとされる「地球は青かった」はかなり短縮してあり、原文「Небо очень и очень темное , а Земля голубоватая .」では「空はとてもとても暗く、地球は青みがかっている」と、割と率直な表現をしています。

ニール・アームストロング

1969年、アポロ11号で人類初の月面着陸を達成。その際に述べた“One small step for (a) man, one giant leap for mankind”という言葉は、本作でもしっかり引用されています。着陸船の時の“Tranquility Base here, The Eagle has landed.”を「こちら静かの海基地、鷲は舞い降りた」とよく訳しますが、後半は本来「(着陸船の名前)イーグル、着地した」と端的に言うべきところです。それがロマンチックに表現されていて、まさに名訳の手本と言えるでしょう。ちなみにこの肖像画が階段に飾ってある理由は……お分かりですよね?

アポロ計画から早半世紀、月探査と火星移住と、各国民間入り乱れていよいよ有人宇宙探査の第2章が近づいてきました。新たな時代の英雄となり、コンステレーションに飾られるのはいったい誰なのか、まだまだ先は長いですが楽しみですね。


《Skollfang》

好奇心と探究心 Skollfang

ゲームの世界をもっと好きになる「おいしい一粒」をお届けします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top