相次ぐ偽造「ポケモンカード」…4枚を18万円で販売し新たに男性逮捕―群馬県、購入者からの疑いで発覚 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

相次ぐ偽造「ポケモンカード」…4枚を18万円で販売し新たに男性逮捕―群馬県、購入者からの疑いで発覚

カードの購入者から安中署に偽物かどうかの相談があり、商標権を持つ任天堂に鑑定を依頼したところ、偽物と判明しました。

ゲーム文化 カルチャー
相次ぐ偽造「ポケモンカード」…4枚を18万円で販売し新たに男性逮捕―群馬県、購入者からの疑いで発覚
  • 相次ぐ偽造「ポケモンカード」…4枚を18万円で販売し新たに男性逮捕―群馬県、購入者からの疑いで発覚
  • 相次ぐ偽造「ポケモンカード」…4枚を18万円で販売し新たに男性逮捕―群馬県、購入者からの疑いで発覚

トレーディングカードゲーム「ポケモンカード」の偽造品を販売したとして、群馬県安中市のアルバイト・大竹玲央容疑者(21)が商標法違反の疑いで逮捕されました

偽物のポケモンカード4枚を18万6100円で販売―自宅の捜索では約400枚のカードが押収される

大竹容疑者は昨年の10月、フリマサイトで偽物の「ポケモンカード」4枚を18万6100円で販売した容疑がかけられています。カードの購入者から安中署に偽物かどうかの相談があり、商標権を持つ任天堂に鑑定を依頼したところ、偽物と判明しました。

群馬県警生活環境課によると容疑を認めているとのことで、今年の5月中旬に実施された自宅の捜索では約400枚のカードが押収されていたとのことです。7月にはポケモンカード5枚を約28万円で販売した疑いで富山市の男性が逮捕されており、株式会社ポケモンとクリーチャーズは、偽造品に関して注意するように呼びかけています



《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

    世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

  2. ボタン1つに約2万?Steam Deckの公式修理見積もりに悩む海外ゲーマー。Valveは自前でのパーツ交換も案内

    ボタン1つに約2万?Steam Deckの公式修理見積もりに悩む海外ゲーマー。Valveは自前でのパーツ交換も案内

  3. 「次回作の完成まで『Stardew Valley』アプデを控えたい」制作者が農場から離れる意向を表明【UPDATE】

    「次回作の完成まで『Stardew Valley』アプデを控えたい」制作者が農場から離れる意向を表明【UPDATE】

  4. 『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に

  5. 数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

  6. eスポーツワールドカップ 『VALORANT』の詳細が公開…賞金総額は約1億8,000万円

  7. 「マッドマックス」のような戦闘車両で終末を生き抜け!ローグライトシム『Badlands Crew』Steam配信

  8. 日本上映もスタートした映画「マインクラフト」全世界興行収入1,100億円突破!日本では興行ランキング2位に

  9. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  10. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

アクセスランキングをもっと見る

page top