Action Square、次回作3タイトルの「Action Square Steam Fest 2023」ブランドページ公開&参加イベント実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Action Square、次回作3タイトルの「Action Square Steam Fest 2023」ブランドページ公開&参加イベント実施

Action Squareは、自社の主力となる次回作3タイトルにて、「Steam Playtest」を行うための「Action Square Steam Fest 2023」イベント用ブランドページを公開しました。

PC Windows
PR
Action Square、次回作3タイトルの「Action Square Steam Fest 2023」ブランドページ公開&参加イベント実施
  • Action Square、次回作3タイトルの「Action Square Steam Fest 2023」ブランドページ公開&参加イベント実施
  • Action Square、次回作3タイトルの「Action Square Steam Fest 2023」ブランドページ公開&参加イベント実施
  • Action Square、次回作3タイトルの「Action Square Steam Fest 2023」ブランドページ公開&参加イベント実施
  • Action Square、次回作3タイトルの「Action Square Steam Fest 2023」ブランドページ公開&参加イベント実施

Action Squareは、自社の主力となる次回作3タイトルにて、「Steam Playtest」を行うための「Action Square Steam Fest 2023」イベント用ブランドページを公開しました。

  • 『ダンジョンストーカーズ(Dungeon Stalkers)』
    『Kingdom: 王家の血(Kingdom: The Blood)』
    『プロジェクトGGG(Gun, Gang, Gold)』
    ブランドページ:https://steamfest2023.action2quare.com/

「Action Square Steam Fest 2023」公式ブランドページ

Action Square、次回作3タイトルの「Action Square Steam Fest 2023」ブランドページ公開&参加イベント実施

ブランドページでは、タイトルに対するユーザーの理解度を高めるため、11月28日(火)から週ごとに行われる各ゲームテストの日程、プレイ映像、各タイトルの情報などを紹介する予定です。

■『ダンジョンストーカーズ(Dungeon Stalkers)』

第1週目に体験できる『ダンジョンストーカーズ』は、ダンジョンクローラージャンルにバトルロアイヤルとエクストラクション(Extraction)が融合したPvPvE(プレイヤー同士の対決とプレイヤー対モンスターの対決が混合した)ゲームです。好みのキャラクターをストーカーズの中から選び、ダンジョンで獲得した戦利品(アイテム)で成長させながらダンジョンを無事脱出することが目的です。2024年上半期にSteamプラットフォームを通じてリリースする予定で、今回のイベントではユーザーの脱出成功した画面のスクリーンショットをアップロードした方々に抽選でSteam商品券をプレゼントします。

■『Kingdom: 王家の血(Kingdom: The Blood)』

第2週目には、『Kingdom: 王家の血』をSteamプラットフォームと共にモバイル(Andriod)のクロスプラットフォームでプレイができます。『Kingodm: 王家の血』はNetflixの同名の人気IPを活用した正統派のアクションゲームで、韓国の伝統的な要素に多様なスキルの組み合わせを通じた手動操作の妙味を活かしたアクション大作です。

今回のプレイテストでは原作のイ・チャンとアシンの2つのキャラクターをプレイすることができ、原作ストーリーに基づいた突破モード、ボス戦、守城モードなど様々なンテンツを楽しむことができます。『Kingdom: 王家の血』は来年の第一四半期にPCとモバイルプラットフォームを通じてリリースする予定です。今回のテストでは突破モードのチャプター5をクリアしたユーザーの中から抽選でゲーム内で称号を獲得できるクーポンをプレゼントします。チャプター7を1人以上のパーティーでクリアしたユーザーにはスペシャルコスチュームを贈呈します。

■『プロジェクトGGG(Gun, Gang, Gold)』

第3週目には、トップダウン・エクストラクションシューティングジャンルの新作『プロジェクトGGG』を公開します。『プロジェクトGGG』は未来の宇宙を背景にギャングを倒し、無事に帰還することが目標です。ユーザーテストを重ねることで完成度を高める予定で、来年早期アクセスで公開します。公式Discodチャンネルでは今回のイベントバナーにリアクションを押した参加者の中から抽選でNitroをプレゼントするイベントを実施します。


なお、今回の「Action Square Steam Fest 2023」を記念して、SNSにブランドページのアドレスを共有して頂いた上、それを公式Discordチャンネルで認証して頂いた参加者の中から抽選で商品券を贈呈するなどのイベントも実施する予定です。

「Action Square Steam Fest 2023」公式ブランドページ
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『THE FINALS』に移動速度が遅くなったとの不評集まるも開発元は「変更していない」

    『THE FINALS』に移動速度が遅くなったとの不評集まるも開発元は「変更していない」

  2. 厳しい評価にさらされる『The Day Before』大型アプデを予告―サーバーとAIの修正を含む内容

    厳しい評価にさらされる『The Day Before』大型アプデを予告―サーバーとAIの修正を含む内容

  3. 『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

    『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

  4. 魔物娘と地上を目指すサバイバルADV『Return From Core』12月15日早期アクセス開始!探索、建設、栽培、自動化…地下世界を大冒険

  5. 開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

  6. 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた

  7. 協力プレイ対応サバイバル・クラフトADV「レゴ フォートナイト」無料配信開始―2024年にはさらなる「レゴ」作品が登場予定

  8. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装

  9. 悍ましい異形が襲ってくる『傀儡禁域』Steamストアページ公開―精力的にホラーを制作するクリエイターの新作

  10. “圧倒的に好評”のローグライト・シティビルダー『Against the Storm』正式リリース&Game Pass対応

アクセスランキングをもっと見る

page top