SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました

SteamDBの同時プレイヤー数のオールタイムベストと、直近24時間のベスト、そして現在の割引率などから「今、買うべきVRゲーム」を考察します。

連載・特集 特集
SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました
  • SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました
  • SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました
  • SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました
  • SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました
  • SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました
  • SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました
  • SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました
  • SteamVRフェス対策!買うべきゲームを実際のプレイヤー数で分析してみました
SteamVRフェスは12月4日~12月11日10時(PT)

Steam VRフェスが12月4日から開催されていますが、「どれを買って良いのかわからない?」という読者もいるはず。そこで、SteamDBの同時プレイヤー数のオールタイムベストと、直近24時間のベスト、そして現在の割引率などから「今、買うべきVRゲーム」を考察します。

◆「VRゲーム」には2種類ある

Steam VRフェスでは多数のゲームがラインナップされていますが、大きく分けて2種類あります。それはVRがなくても遊べる=PCだけが必須の「VRサポート」ゲームと、PCとVRヘッドセットの両方を必要とする「VR専用」ゲームです。

そして売上金額や同時プレイヤー数が大きいのは、やはりVRサポート型のゲームになります。対象ユーザー数が段違いなのでこれは仕方がないところです。しかし、VR専用ゲームの方が、VRでしか得られない体験や、VRを活かした操作性があるので、「どうせVRやるならVR専用ゲーム」という考え方もあります。

また、ゲームの質の参考とするときに、「プレイヤー数の過去最大値」(All time Peak)と、「直近24時間のプレイヤー数」(24hours Peak)の2種類があります。前者を基準にすると長い年月の中で揉まれてきた鉄板ゲームを、後者を基準にすると直近で人気のホットなゲームを探すことができると思われます。

今回はこの2つの軸で見ていきましょう。

◆VRサポートゲームの「買い」はPAYDAY2か?

SteamDBの「最もプレイされたゲーム」(Most played games)を「VR Supported」で絞り込み「All-Time Peak」でソートした結果が以下です。かなりバラエティに富んだラインナップです。

SteamDBの「最もプレイされたゲーム」(Most played games)を「VR Supported」で絞り込み「All-Time Peak」でソートした結果
SteamDBの「最もプレイされたゲーム」(Most played games)を「VR Supported」で絞り込み「All-Time Peak」でソートした結果の発売日と割引き率、販売額

1位は『PAYDAY 2』は根強い人気の強盗シミュレーションFPS。2位の『No Man's Sky』は無限の宇宙を探検し開拓するマルチプレイヤーゲーム、3位の『War Thunder』は陸海空のあらゆる兵器を操れる戦争シミュレーションゲームですが、日本ではDMM Gamesが配信しているため、Steam上で遊ぶことはできません。

4位の『Phasmophobia』は、幽霊屋敷を探索してゴーストを特定していくホラーゲーム。「VRサポート」となっていますがVRの方が遊びやすいでしょう。5位の『The Forest』もホラーゲームで、こちらは森の中のより血なまぐさい恐怖体験。6位は大定番の『Microsoft Flight Simulator』。7位は、異星に不時着して海に潜って探検する『サブノーチカ』。8位は代表的な「メタバース」として認知されつつあるVR SNS『VRChat』。9位はハリウッド映画でも有名なシリーズの1作『Rise of the Tomb Raider』、10位はさまざまなテーブルゲームを遊べる『Tabletop Simulator』でした。

以上の中で今回割引きされているのは、『PAYDAY 2』『No Man's Sky』『Phasmophobia』『The Forest』の4つ。そのうち割引き額が大きいのは50%引きで3,250円の『No Man's Sky』ですね。次いで75%割引きで512円の『The Forest』です。

◆VRサポートゲームで今熱いのは?

「VR Supported」で絞り込み「24h Peak」でソートした結果が以下です。順番は変わりますが、TOP10はすべて「All-Time Peak」のランキングに入っていたものです。

SteamDBの「最もプレイされたゲーム」(Most played games)を「VR Supported」で絞り込み「24h Peak」でソートした結果
SteamDBの「最もプレイされたゲーム」(Most played games)を「VR Supported」で絞り込み「24h Peak」でソートした結果の発売日と割引き率、販売額

11位以下で割り引かれているのは、13位のカーレースゲーム『CarX Drift Racing Online』、15位の暗殺スパイアクション『HITMAN 3』、2023年夏に発売されたばかりのマルチプレイヤーゴルフゲーム『Golf It!』ですね。

このうち60%割引きで3,040円で販売されている『HITMAN 3』のお得感が強いです。

◆VR専用ゲームで今「買い」なのは?

次にVR専用ゲームを見てみましょう。「VR Only」で絞り込み「All-Time Peak」でソートした結果が以下です。

SteamDBの「最もプレイされたゲーム」(Most played games)を「VR Only」で絞り込み「All-Time Peak」でソートした結果
SteamDBの「最もプレイされたゲーム」(Most played games)を「VR Only」で絞り込み「All-Time Peak」でソートした結果

1位はVR専用ゲームの金字塔、SF冒険FPSの『Hlaf-Life:Alyx』ですが、今回はセール対象外でした。2位『BONELAB』と3位『BONEWORKS』は物理シミュレーションがウリの冒険探索ゲーム。両方とも20%の割引きです。

4位~6位は24時間内プレイヤー数が2桁以下なので、今回は調査対象外としました。いくら昔人気があったとはいえ、今はほとんど遊ばれていないゲームを買うのはちょっとリスキー過ぎと判断しました。

7位の『Blade and Sorcery』は、中世ファンタジーの剣と魔法を存分に堪能できるゲーム。血みどろ系ですが。残念ながらセール対象外。一方、注目は17位の『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』。今も評価が高いSkyrimの完全VR版が75%割引き1,995円で買えるのはお得かもしれません。

20位の『Gorilla Tag』は2023年1月発売のゴリラの野生生活体験シミュレーションで、直近24時間プレイヤー数でも5位に入っています。

◆VR専用ゲームに掘り出し物はあるのか?

「VR Only」で絞り込み「24h Peak」でソートした結果が以下です。残念ながら11位以下はプレイヤー数が2桁以下となってしまいました。

SteamDBの「最もプレイされたゲーム」(Most played games)を「VR Only」で絞り込み「24h Peak」でソートした結果
SteamDBの「最もプレイされたゲーム」(Most played games)を「VR Only」で絞り込み「24h Peak」でソートした結果の発売日と割引き率、販売額

10位以上で初出は2位はVRゲーム内を便利にしてくれる『OVR Toolkit』です。6位の『Ghost of Tabor』は2023年3月発売のサバイバル・シューティングFPSで、10%割引きで2,781円。

10位の『VTOL VR』は定番となっているVRフライトシム。30%割引きで2,086円となっています。

◆割引きになっていなくてもウイッシュリストに入れておこう!

今回セール対象になっていないゲームも、過去のセールでは対象に入っていたものもあります。なので、今は買わなくてもとりあえずウイッシュリストに入れておいて、次のセールまで待つ、という手もありますね。

なお、Steam VRフェスは12月11日午前10時(PT)まで開催中です。

《根岸智幸》

編集者、ライター、ソフトウェアエンジニア、メディアビジネス企画開発 根岸智幸

ITと出版とオタクの何でも屋。グルメや女性誌や芸能やBLマンガもやりました。キャンギャルやコンパニオンの写真も撮ったりします。
・インターネットアスキー編集長(1997-1999)
・アスキーPC Explorer編集長(2002-2004)
・東京グルメ/ライブドアグルメ企画開発運営(2000-2008)
・本が好き!企画開発運営(2008-2013)
・BWインディーズ企画運営(2015-2017)
・Webメディア運営&グロース(2017-)
著書
・Twitter使いこなし術(2010)
・facebook使いこなし術(2011)
・ほんの1秒もムダなく片づく情報整理術の教科書(2015)
など

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top