地下王国を築く採掘ADV『リターン・フロム・コア』早期アクセス開始―モンスター娘のマイホームへの迎え入れや農業発展、自動化生産ライン構築も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

地下王国を築く採掘ADV『リターン・フロム・コア』早期アクセス開始―モンスター娘のマイホームへの迎え入れや農業発展、自動化生産ライン構築も

一人のサバイバーとして、10層からなる多彩な地下世界を冒険しよう。

PC Windows

2P Gamesは、サンドボックスRPG『リターン・フロム・コア』の早期アクセスを開始しました。

本作は、探索、建造、耕作、自動化、モンスターガールなどの要素を融合させたサンドボックスアドベンチャーゲーム。地球規模の終末の災害により、地表の生存環境が悪化。すべての人類が地底に隠れることを余儀なくされた中で、人類文明の終末を生き延びた生存者・ウィルは、手にしたつるはしで地下世界を探索し、道中の物資やアイテム、限られた食料を集めて生き延び、地表への道を切り開いていきます。

モンスター娘との出会いや掘削と探索、農業など多彩な地下世界を冒険しよう

プレイヤーは、10層からなる地下世界を掘り進めて、キャンプを作り、人類の失われた科学技術を回収し農業を発展させ、自動化生産ラインを作っていきます。冒険の途中では、自分の手でマイホームを作り、それぞれが独特な個性と能力をもつ「モンスターガール」たちを迎え入れることもできるようです。

主な特徴

  • 掘削と探索:手にしたつるはしを握りしめ、広大な地下世界に足を踏み入れ、豊富な資源を掘り起こして、採掘する。

  • 自分のキャンプを作る:様々な作業台でキャンプを構築し、自分好みに飾り付けて楽しめる。

  • 地下農業を発展する:色とりどりの野菜を栽培し、様々な地底生物を狩猟して、種類豊かな食べ物を作って空腹を満たす。

  • 自動生産ラインを構築する:探索を進めると、先人たちの失われたテクノロジーを発掘し、それによって強力な生産機械を製作できるようになる。

  • モンスターガールとの出逢い:「モンスターガール」と呼ばれ、異なる能力を持つ特殊な生命体に出会い、友達になることで大きな助けになる可能性がある。

今後1年のロードマップ

今後1年間のアップデートでは、追加実装のフロア、祝日イベント、モンスターガールとの結婚機能などが予定されています。

多彩な地下世界をツルハシ片手に冒険する採掘サンドボックスRPG『リターン・フロム・コア』は日本語に対応し、PC(Steam)向けに早期アクセス配信中です。


《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-12-18 4:42:24
    どっぷり遊んだけど、セリフがほぼ機械翻訳・現時点のモン娘は寝て風呂入ってゲームしてる引きこもりって点が気になるぐらいで既にボリューム多くて面白いし将来性もある
    ただの劣化パクリでは無いので今後に期待できる一作
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-17 21:49:38
    なんか期待できそうだし安めだし、とりあえず買うだけ買ってライブラリの底に漬け込んどくか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-16 12:34:17
    ローカライズがクソすぎるので注意(キャラの性別すら考慮されてないレベル)
    それ以外は将来性を感じられてGJ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-12-16 9:35:17
    見た目とか設定がコアキーパーなんだけどプレイした感じは全然違う
    でもアクションはぎこちなくて、モンスターガールの行動パターンも少なすぎてダメな方向に差別化されてる
    根本を整えて行かないといけないレベルでまさに早期アクセスって感じ
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-12-16 7:17:27
    Core Keeperじゃん、と思ったけどロードマップから差別化の意思が見えて良いね
    モンスターガールが仲間になるよ!で留まらず「NPC行動パターンの大量追加」「結婚システム」
    ベースの楽しさを維持しつつそういう方面に注力していくなら、こっちを好む人も出てきそうだ
    17 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  2. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  3. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  4. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  5. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  6. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  7. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  8. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  9. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  10. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top