こんなのあったって知ってた?レトロハードZX Spectrumの海外版『熱血硬派くにおくん』の動画を見ながらPCとゲームの進化に思いを馳せる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

こんなのあったって知ってた?レトロハードZX Spectrumの海外版『熱血硬派くにおくん』の動画を見ながらPCとゲームの進化に思いを馳せる

それはwindowsが登場する前のこと。

ゲーム文化 レトロゲーム
こんなのあったって知ってた?レトロハードZX Spectrumの海外版『熱血硬派くにおくん』の動画を見ながらPCとゲームの進化に思いを馳せる
  • こんなのあったって知ってた?レトロハードZX Spectrumの海外版『熱血硬派くにおくん』の動画を見ながらPCとゲームの進化に思いを馳せる
  • こんなのあったって知ってた?レトロハードZX Spectrumの海外版『熱血硬派くにおくん』の動画を見ながらPCとゲームの進化に思いを馳せる
  • こんなのあったって知ってた?レトロハードZX Spectrumの海外版『熱血硬派くにおくん』の動画を見ながらPCとゲームの進化に思いを馳せる
  • こんなのあったって知ってた?レトロハードZX Spectrumの海外版『熱血硬派くにおくん』の動画を見ながらPCとゲームの進化に思いを馳せる
  • こんなのあったって知ってた?レトロハードZX Spectrumの海外版『熱血硬派くにおくん』の動画を見ながらPCとゲームの進化に思いを馳せる

海外のYouTuberであるRZX Archive氏は『熱血硬派くにおくん』の海外版『Renegade』のZX Spectrum版動画を公開しました。

ZX Spectrumとは

ZX Spectrumは1980年代にイギリスで販売されていたホームコンピュータ。欧州を中心に普及し日本のゲームも数多く移植されています。『熱血硬派くにおくん』もその一つで、RZX Archive氏の動画にはプレイ動画が収録されており、ステージ1の電車やステージ3の店舗などの背景やくにおくんが海外風になっていますが、軽快に動く様子が見られ音楽も良い感じです。この当時の特色である、少ない色数で様々な表現を成立させているのも味があります。

他にも数多くのゲームが収録

ZX Spectrumは日本のMSXシリーズなどと同様に数多くのゲームが楽しめますが、RZX Archive氏はほかにも様々なゲームを投稿しています。サイトではカプコンの『1942』やジャレコの『P-47 THE FREEDOM FIGHTER』、ニンテンドースイッチでも配信されているタイトーの『レインボーアイランド』なども見られ、80年代後半になるとカラーバリエーションも増え、進化していることがわかります。

そんな時代から40年近い月日が流れ、ゲーマーは飛躍的に進化したPCで数多くのゲームを楽しめるようになっています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
¥49,478
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

    報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

  2. シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

    シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

  3. 比較や競争心は必要ない…『オブリビオン』リメイクMod「Skyblivion」制作チームが噂の公式リメイクにコメント。両方遊べるヤツが真の勝者だ

    比較や競争心は必要ない…『オブリビオン』リメイクMod「Skyblivion」制作チームが噂の公式リメイクにコメント。両方遊べるヤツが真の勝者だ

  4. ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

  5. あなたもヨルハ部隊員になれる!『ニーア オートマタ』実物大2Bの剣「白の契約」が6月6日予約開始

  6. “自分のゲームをこんなに遊んでくれたなんて!”開発者がガチプレイヤーに感激―コミュニティでは祝福の声が集まる

  7. 【週刊トレハン】「諦めないギース・ハワード」2025年4月13日~4月19日の秘宝はこれだ!

  8. スカイシップを建造して空に浮かぶ島々を旅する協力型サバイバルADV『Lost Skies』早期アクセス開始!

  9. 競合他社を価格競争や妨害で蹴落とせ!PvP対応小売経営シム『Hardware Store Simulator』Steam早期アクセス開始

  10. 日本語対応のロボットボクシング・オートバトラー『Electro Bop Boxing League』配信開始!リズムにあわせてロボット管理

アクセスランキングをもっと見る

page top